見出し画像

1分、1秒を大切にする価値とは?

みなさん、こんにちは。

矢吹公幸(たかゆき)です。

天気のよい日のテラス席でのカフェラテは幸福感に満ちますね。

明日から5月。

日がのびてきてとても嬉しいです。

画像1

本日は時間の大切さについてお話していきます。

最近、効率人間になってきたなと自分でもつくづく思いますが、元々そうだった訳ではないです。

周りの方々に時間を大切にすることの大切さを教わってきて、また大事なところに時間を割くために、無駄のある時間をとにかく削ぎ落とすことを徹底してきました。

1分節約することによって得られる時間の価値

ひとつの出来事について1分短縮できるとどうなるかについてお話します。

シンプルな計算ですが、1年で365分、残り70年生きる方であれば25,550分節約されることになります。

時間にすると約426時間。

日になおすと約18日。

ちりも積もれば山となるで、パワフルな結果を生み出します。

しかも、たとえば家事など毎日やることであることを2つ、3つと1分ずつ短縮できるようになるとさらに大きな影響があらわれてきます。

時間の価値を知り、時間短縮の創意工夫をし続ける

よく言われることですが、何かをやるということは何かをやらない選択をしているということと同義ですよね。

つまり人生を活用するために、より価値あるものに時間をかける必要があります。

そのために、ちょっとした工夫が大きな時間を生み出していきます。

・歯磨きをを電動歯ブラシにする

・引っ越しをして通勤にかかる時間を減らす

・テレビではなく、ネットから必要な情報のみ取得する

etc...

などあらゆるところで創意工夫が可能です。

目的は忙しなくすることではなく人生を豊かにすること

「効率化するほど忙しくなるのでは?」と思ったこともありましたが、目的は前述しましたが価値あることに時間を費やして人生豊かにすることです。むしろ時間の使い方が上手になったことで余裕が出てきました。

あらためて自分の人生をどのようにデザインして、自分の時間の使い方をどうしていくか見直すことをオススメします。

人生よくしていくためにはやっぱり努力が必要ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?