最近の記事

記録。ワンネス体験

2022年12月2日 早朝3時の体験 今年は11月も温かかったが昨夜から急に冷えて明け方の寒い時間なので 布団の中で記事を書いてる 2時45分、トイレに起きて その後意識しないうちに こんなことを感じていた 今を幸せに感じられるのは お父さんお母さんが居てくれたからだ ありがとう おじいちゃんおばあちゃんもありがとう 親戚の皆さまもありがとう この間はイザナギ神社とイザナミ神社に行けたな 凄い経験だ、ありがとう 連れてってくれた家族ありがとう ありがとうありがとうあ

    • 自分に遠慮。をやめてみる。ちょっとだけ。

      自分への遠慮に気づいたこと、ありますか わたしはケーキが大好きですが、 お金が、、、太るから、、、体に悪いから、、、 色々な理由で 食べたいけれど、少し控えたりもします ある日、「ケーキが好きなのに わたし、なぜ遠慮するんだろう」 と自分に疑問が。 そこで、殻を破ってみよう!!! 遠慮しないで食べてみよう!!! 太ってもいいし、お金使ってもいいし、体に悪くてもOK🙆 ってことにして、好きなだけ買ってみました どのくらい食べたかというと、 一回にケーキ3

      • 心を寄せて歩む

        気持ちを合わせようとしないと すぐ喧嘩できる いくらでも喧嘩できる なぜ一緒になったのか 生まれる前から人生を自分で選ぶという 産まれてからも日々選び続けるワタシ達 喧嘩戦争勝ち負け それらから 何を得たくてここに居るのか 欲しいのは 喜び、愛、分かち合うこと 一方を知る為に もう一方を選ぶ 深い愛を知る為に 冷酷な状況を選ぶのかもしれない 自分の愛を知る為に 自分で悪の状況を作るのかもしれない 人に寄り添って生きる 心を寄せて歩むとは 自分を知ること 自分に

        • +8

          レムリアンクリスタル粉末の壁で

        記録。ワンネス体験

          戦いません ケンカしません

          旦那と一日3回ケンカをしていました 冷戦ではありません 取っ組み合いも何度もしています それでも まだ一緒に居て ケンカがなくなって、 穏やかになってきました 国対国の戦争、仕方がないことなのかなあ 政治経済にアンテナが立てられないワタシなので戦争について突っ込めないのだけど・・・ 出来ることを考えました 戦争しません ケンカしません こうやって言う人が増えたらいいんじゃないのかな と思って で 日本人口1億2544万人 https://www.stat.go.

          戦いません ケンカしません

          +5

          自己紹介

          自己紹介

          +4

          近場の稲荷神社でメッセージ受信

          お寺や神社は気持ちいいな くらいにしか思っていないので 参拝を重要視していないわたし 動画を見ていたら 「日常のことを廻すには近くのお稲荷さんにいってください」 と 旦那が心労から鬱を4ヶ月ほど、 お墓詣りにいった正月から改善したので 日常を、日々の小さなことを、大切にしたい その思いから 急に稲荷神社に参拝してきました 初稲荷神社、近くの小さな神社です 「きつねかあ、怖いよ~~~」 とか思いながらも、行かないといけない衝動もあり 頑張って入ってみる感じなので 写真は怖

          近場の稲荷神社でメッセージ受信