見出し画像

腰が伸びると動きが変わる@クライミングのための動き塾

こんにちは。
身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の
吉田心之介です。

先日水沢にあるボルダリングジムクレイガーズさんにて『クライミングのための動き塾』を開催してきました(^^)

今回は、参加者の方から
・力はあるのに、動きの中でうまく発揮できない
・腕立て伏せが出来ない
・体幹がうまく使えない
といったお悩みを頂きましたので、それに合わせて進行していきました(^^)

参加者の方の腕立て伏せをみると、上体を起こすときに腰が反っていました。
腰が反ってしまうと、お腹の力が抜けて体幹の繋がりが途切れてしまうので、力がうまく伝わらなくなります。
"腰を真っ直ぐに引き伸ばす"ことが出来ると、自然とお腹に力が入り、体幹が使えるようになります(^^)
(よく武道で肚・丹田とも言われます。腹筋に力を入れるのとはまたちょっと違います。)

この方の場合は、腰が反りやすいので、真っ直ぐに引き伸ばすために、"丸める動き"を練習していきました♪

レッスン後には、腕立て伏せも少し出来るように♪
懸垂のやりやすさも感じて頂けました♪

腹筋などの筋トレも、そもそもの身体の動かし方が間違っていると、たくさん練習しても上達しなかったり、怪我をしたりしてしまいます。
筋力がないと思っている方も、意外と動きに問題があることも多いです。
参考にして頂けたら幸いです。
ご参加ありがとうございました!


クレイガーズさんでのレッスンは、毎月第1日曜日に定期開催しています。
子供から大人まで、楽しく練習していますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください😊

☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆.☆
次回の開催↓
Crager's奥州水沢定期レッスン
『クライミングのための動き塾』
●9月3日(日)10:00~11:00
【内容】
バランスの良い身体の使い方を学んで、クライミングのパフォーマンスを高めていきます。また、参加者の方のお悩みを解決していきます(^^)

【会場】Crager's奥州水沢
 岩手県奥州市水沢横町99
 http://cragers.jp/crgers_om.html
【定員】10人
【料金】¥2,000
【持ち物】飲み物、シューズ(レンタル可)
※シューズのレンタルは、クレイガーズさんの通常レンタル料にて可能です。

【ご予約】
お名前、電話番号、レッスンへの参加希望について、下記のいずれかの方法でご連絡下さい↓
▼公式LINE
https://lin.ee/bH0nA5D
▼Website
https://shintai-morningglory.com

どうぞよろしくお願い致します(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?