マガジンのカバー画像

刺繍日記

46
玉結びもままならず、糸通しも 「あれ?どうやって使うんだっけ?」 というレベルで刺繍を始めた私の記録。
運営しているクリエイター

#趣味

2023/6/30

2023/6/30

今日は、鍋焼きうどん。

エビが異常にうまくできたし、
自分的には卵もカマボコもいい感じに
出来て満足なんだけど、鍋がイマイチ…。

2023/6/29

2023/6/29

Amazonってありがたいなぁ…。
昨日の夜に頼んだクローバーのフランス刺しゅう針が今日の午後届いた。

安い刺繍セットに入っていた針は、
針の穴が小さくて糸通しを力づくで引っ張って糸を通していて、それが
すごくストレスだったんだけど、
この針だと穴が大きくてスムーズに
糸通しが針の穴を通り糸が通せて
快適!買って良かった!

心機一転、新しい針で作ったのは、
カツサンド。

めちゃめちゃかわいく

もっとみる
2023/6/28

2023/6/28

今更ながら、先日ワークショップに
参加させていただいた、刺繍の先生こと
グッドウォーキン上田さんの
刺繍の本、
『ひまつぶ刺しゅう』を購入。

先日、教えていただいた初歩の部分が
載っていて、最後の糸始末のやり方が
間違っていたことに気付く。

そして帯の「不器用でも大丈夫」
という言葉に勇気づけられながら
作ったのは、絶対に
かわいくなりそうなドーナツ。

なんかドーナツの穴のところを
一丁前に

もっとみる
2023/6/27

2023/6/27

昨日からピザを作っている。
集中力があまりないせいか、
長時間作り続けることができない。
昨日も1時間半くらいで休憩入れたら
休憩しっぱなしになって、
今日に持ち越し。
持ち越しピザ。

下絵が少し大きくて、
刺繍するのしんどくなったから
下絵より小さく作ったから、
うっすら紫の線が見える。
これ何日かしたら勝手に消えるペン。
やっぱすごいな消えるペン。

ハンバーガーと同じ色合いで、
カラフルだ

もっとみる