見出し画像

先日、夫 最後の手術が終わりました。

今日は食欲が止まらない..
そういえば生理前か..と、
毎回こんな感じで予測する。


きっと
閉経が来るその日まで
生理が来るたびに多かれ少なかれ..切ない気持ちになるけれど、彼が心も身体も 命懸けで頑張ってくれた日々を思い出したら、私も一緒に頑張れる。そんな気がする。

私たち夫婦は、2017年の結婚したその年から不妊治療をしてきました。
私たち夫婦の場合は男性不妊でした。
非閉塞性でした。天神のクリニックで手術をし、その後は福大でさらに大がかりな手術をしました。
そして最後が先週の手術でした。
精子を作り出す細胞そのものが無いという結果。

この5年は..
複雑過ぎる、色んな感情が渦巻きました。

一つ感じたのは、私たち夫婦はこの経験でやっと本当の夫婦になれた。ということ。

ASDという傾向により夫は鬱病になり、
(きっとそれだけじゃない、あのときの私の対応が違っていればと思うところも沢山ある。)
私は、世間でカテゴライズされているカサンドラ症候群なるものになったのか..感情がKHAOSになった😵

最近はもうそんなカテゴライズもめんどくさーーー👻笑

もう、いいよね、

好きに生きたらいいし

好きに生きて何が悪いのさっ🤮

みたいなね。🤤


とにかく

いまは、色々な日々を経て
切ない悲しい虚しい悔しい
それら全ての感情をお互いに抱きしめてあげたい 労って癒やしてあげたいと
心から思えるようになったと感じています。

人生は希望を持って生きなきゃ生き切れませんし、少しでも晴らしたいって思います。


最後の手術を終えた日、病院から外に出て同じ流れで同じ帰路に着いたけど
3年前とは明らかに違って、人も空気も
あらゆることがポジティブで優しくそこに在った。
なので、、全ての人と経験に感謝です。


生きている限りこれからも心の葛藤は続きますが、とにかく優しく愛に溢れた人で有りたい。

そんな感じで、

日記でした。😊


#男性不妊治療

#男性不妊

#不妊治療

#夫婦

#これからの家族のかたち

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,349件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?