マガジンのカバー画像

考えたこと

15
自分の頭の中
運営しているクリエイター

記事一覧

わたしはいつも探してる

インスタとTwitterのアカウントを持っているが、更新はしておらず、見る専門。 インスタで育児…

7

他人の悩みはちっぽけに見えるんだから

自分の悩みも、他人からしたらちっぽけな物なんだろうな、ということに気がついた。 最近、ど…

6

3という数字

わたしの母は、祖父から「3に気をつけなさい」と言われて育ってきたらしい。 慣れが出てきて…

8

おうち美容院にて考えたこと

夫に白髪を抜いてもらった。 短いものも含めて15本くらいあった。 わたしは髪の毛の量が多いの…

17

これからの日常

先週末、島から内地へ移動し、4月から住むアパートを契約してきた。 内地には人がいっぱいい…

7

歳を重ねるということ

今日は夫が休みだったので、子守を頼んで私は30分ほどランニングへ。  駅伝が終わり、この先…

9

自分の時間

私は育児休業中だが、息子を保育園に預けている。離島様々の環境である。 娘は眠くなると泣き声と仕草で分かるので、おんぶすると3分もせずに寝る。 ということで、今は自分の時間。 色んなことを考えたり、読書したり、料理をしたり…自分の時間は大事である。 話が逸れるが、以前Eテレの「すくすく子育て」という番組にて 『自分の時間を持ちたいという欲求は、人間なら誰でも持っている欲求。自分の時間が欲しい=ワガママだと思わなくていい』 ということを専門家の方が仰っていた。 この言葉を聴

読書感想

『スタンフォード式 人生を変える運動の科学/ケリー・マクゴニガル著』という本を読んだ。 …

4

素直な気持ち

noteを始めた理由は結構単純で、 ①育休の約3年というブランクを経て社会復帰したとき、私は…

10

言葉のかけ方って大事だなと思った出来事

昨日、久々にランニングをした。 ラン前に、実家の母に用事があり電話したとき、駅伝に出るこ…

7

小説はやっぱりいい

『コーヒーもう一杯 平安寿子著』という小説を読んでいる。 最近、息子は保育園の帰りに毎日…

10

図書館は本を借りるだけの場所じゃない

島の図書館が来年2月にリニューアルするということで、11月から休館になる。 私は小さい頃か…

4

今日もnoteを書いている

今日は、午後からオンラインで解剖学講座を受講することにしていて、夫に半休を取ってもらい娘…

5

「いま」に向き合う

ここ数日、謎の胃痛が続いている。なんだろうか…。 2歳の息子は保育園から鼻風邪をもらってきた。明日は保育園行けるかな〜。 7カ月の娘、今日は中々寝なかった。添い乳も抱っこもダメ、泣きまくって、最後は授乳でストンと寝た。赤ちゃんだって眠れない夜があるよね、眠れないって結構辛いよね。 ✳︎✳︎✳︎ 『日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ― 森下典子/著』を読んだ。 「いま」に向き合うことの大切さというか、結局それしか出来ることってないのかもしれない、 過