見出し画像

市民活動センターにチラシ配布してきました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。

以前、市民活動をする上で大切な広報用のチラシを完成したと記事に出しました。
市民活動の内容は高齢者に対して、介護予防講習会を実施するものです。
市民活動センターにチラシ配布の依頼をしていました。

そして許可が出たので2023年8月17日に市民活動センターにチラシを渡しに行きました。

市民活動センターへ

市民活動センターは私の家から自転車で5分程度の場所にあります。
真夏の炎天下の中でしたが、自転車でかっ飛ばしていきました。
市民活動センターの外観はこのような感じです。

市民活動センターの外観

そして市民活動センターの内観はこのような感じです。

市民活動センターの内観

チラシの配布方法は3つありました。
1つは市民活動センターの情報コーナーに掲示です。
持って行ってすぐ置いてもらえました。
こんな感じで置いてあります。

情報コーナーに掲示

2つ目はニュースレターにて配信です。
配信先は大和市民活動センター登録団体、個人登録者、「新しい公共」ML、大和市関係活動施設、県内各市民活動サポートセンターなど。
約183箇所に毎月下旬(25日)配信してくれます。

3つ目は大和市民活動センターの広報誌に同封してくれます。
320枚も受け付けてくれました。

こんな感じでチラシの配布に協力してくれました。
本当にありがたいですね。
この中から一件でも依頼があると嬉しく思います!
また依頼がきたら発信していきたいと思います。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?