見出し画像

noteマガジンを作成しました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。

今回はnoteアプリでマガジンという機能を使ったのでそのご紹介をします。

マガジンとは

お気に入りの記事をまとめて、ブックマークがわりにしたり、テーマに沿って分類したりできます。
記事を投稿する方も読者の方も、さまざまな用途にご利用いただける、雑誌や、単行本のような機能です。

なぜマガジンを使用し始めたか

私はnoteアプリを始めて10か月程経過します。
なぜこのタイミングでマガジンを使用し始めたか。
理由はテーマに沿って分類できるからです。
noteで発信を続けていると様々な内容になります。
最初は市民活動の内容のみでしたが、最近は職場のことだったり、資格のことだったり、研修会のことだったり様々です。
そこでこの機能を知ってまとめたくなったからです。

自分で後で見返す時も分類されていると見やすいです。
もし皆様が記事を見る時も良いかなと思います。
例えば、市民活動のことは興味あっても資格は興味ないという人も市民活動の分類のみすぐに見ることができます。
もちろん逆もしかりです。
また同じ市民活動の内容でも、市民活動の準備なのか実践編なのか分類されていると分かりやすく見れます。
このような理由でマガジンを使用し始めました。

まずは8つのテーマに分類

私の記事をテーマ別に分けてみたときに大きく5つになりました。
1.市民活動
2.職場の介護予防活動
3.理学療法士の研修会
4.資格について
5.noteについて

ただ1.市民活動の内容が多くさらに4つに分けました。
1.市民活動
①市民活動の経過~全編~
②市民活動の経過~2021年度実践までの準備編~
③市民活動の経過~2022年度実践編~
④市民活動の定例ミーティング

なので結果的には……

1.市民活動の経過~全編~
2.市民活動の経過~2021年度実践までの準備編~
3.市民活動の経過~2022年度実践編~
4.市民活動の定例ミーティング
5.職場の介護予防活動
6.理学療法士の研修会
7.資格について
8.noteについて

このような形で8つに分類しました。
どうしても市民活動に関してが厚くなってしまいます。
ただそのためにnoteを始めたのでいいと思っています。

明日以降、1~8のテーマをそれぞれ紹介したいと思いますのでご覧になって頂けると幸いです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?