マガジンのカバー画像

USEFUL INFORMATION

31
様々な発見、感想などをまとめものです! 日々色々な刺激を受けれたらいいなと思ってます!
運営しているクリエイター

#やってみた

滝よりもマイナスイオンが多いヒーリング方法

ある日、「ろうそくの火は癒されますよ!」というような記事を発見しました。ちょうどその頃、仕事・プライベート等で心身ともに疲弊しており、癒しが無かったため、興味本位でアロマキャンドルを自宅で試してみました! そして今では、趣味がアロマキャンドルになるくらい、アロマキャンドルに魅了されました! ここからは、何故ろうそくの火には癒しの効果があるのかをまとめてみました。 何故癒されるのかキャンドルの炎のゆらぎには、「1/fゆらぎ」という効果があります。この 「1/fゆらぎ」とは

苦手な人に飛び込むのもいいかもね!という話

人間関係において、好きなタイプ・嫌いなタイプって潜在的な意識として持ち合わせてると思います。 皆様は苦手な人と接するにあたり、何か意識していることなどありますか?? 個人的に私は苦手な人に出会ったら、対応能力が身につくチャンスと捉えて、極力前向きに接する様に心がけています! 何故私はポジティブに捉えるのか、苦手な人と接する上でのメリットなどをお話しようと思います。 ※オフラインのコミュニケーション前提の話です 対人スキルの向上苦手な人と意識的にコミュニケーションを取る

タイムパフォーマンスについて

皆さんは映画を見たりした時に、退屈なシーンを早送りした経験などありますでしょうか?? 私は普段タブレットで映画や動画を視聴しているのですが、つまらない!と感じるシーンでは早送りしてしまいます。 また、最近の子供は小さい頃からタブレットやスマートフォンに触れる機会が多いため、映画を最後まで見れない子供が増えているみたいです。 それでは本題になりますが、皆さんはタイムパフォーマンスという言葉をご存知でしょうか? 特に若い世代(Z世代以降)流行っている言葉で、現在あらゆる業種で

耳から情報収集してみよう!

皆様は普段、耳から情報収集してますでしょうか?? 私はこれまで、音声だけでの情報収集をあまりしてこなかったのですが、実践してみると効率的で、脳にもいいことが分かりましました! ということで今回は、音声での情報収集方法について紹介します。 音声で情報収集をするメリット①ながら情報収集ができる 「日頃から忙しくて情報収集の時間が取れない!」という方に特におすすめなのが、ながら情報収集です。 音声で情報収集する場合、使うのは耳だけなので、隙間時間を利用して情報収集ができま

水を意識的に飲んでみて学んだこと

皆様は疲労の影響や、緊張などからストレスが溜まったりイライラした経験はありますでしょうか?? 私もたまーに仕事で立て込んだりすると、ストレスが溜まったままの状態で1日が終わるというのが多々あります。 もちろん、ストレス発散は意識しているのですがイマイチ発散できないという経験もこれまでにありました。 そんな時、たまたま水にはリラック効果があるというサイトを閲覧して、興味本位で実践してみることにしました! ▼参考にした記事はこちら そして、意識的に水を2リットル近く飲ん