マガジンのカバー画像

USEFUL INFORMATION

31
様々な発見、感想などをまとめものです! 日々色々な刺激を受けれたらいいなと思ってます!
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

タイムパフォーマンスについて

皆さんは映画を見たりした時に、退屈なシーンを早送りした経験などありますでしょうか?? 私は普段タブレットで映画や動画を視聴しているのですが、つまらない!と感じるシーンでは早送りしてしまいます。 また、最近の子供は小さい頃からタブレットやスマートフォンに触れる機会が多いため、映画を最後まで見れない子供が増えているみたいです。 それでは本題になりますが、皆さんはタイムパフォーマンスという言葉をご存知でしょうか? 特に若い世代(Z世代以降)流行っている言葉で、現在あらゆる業種で

耳から情報収集してみよう!

皆様は普段、耳から情報収集してますでしょうか?? 私はこれまで、音声だけでの情報収集をあまりしてこなかったのですが、実践してみると効率的で、脳にもいいことが分かりましました! ということで今回は、音声での情報収集方法について紹介します。 音声で情報収集をするメリット①ながら情報収集ができる 「日頃から忙しくて情報収集の時間が取れない!」という方に特におすすめなのが、ながら情報収集です。 音声で情報収集する場合、使うのは耳だけなので、隙間時間を利用して情報収集ができま

脳を活性化する周波数について

最近、音声がもたらす影響について独学で調べる中で脳が鍛えられるという事を知りました。 ▼合わせて読む さらに深掘りしていくと、どうやらハイパーソニックエフェクトというものが、脳の活性化を手助けすることが出来るようです。 ということで、今回はハイパーソニックエフェクトについて簡単に紹介します。 ハイパーソニックエフェクトとは??ハイパーソニック・エフェクトとは、“周波数が高すぎて音として聴こえない音”が、人間の脳の最深部を活性化する現象の事を指します。 脳にもたらす効

五月病で悩むあなたに!

溜まっていた緊張やストレスが、5月の連休後を機に、学校や会社に行きたくない、なんとなく体調が悪い、授業や仕事に集中できないなどの状態を総称して「五月病」と呼びます。初期症状としては、やる気が出ない、食欲が低下、眠れないなどが挙げられます。 これらの症状をきっかけに、症状が悪化すると徐々に体調が悪くなり、欠席や欠勤が続くことがあります。 どうやって予防するの? 生活習慣を見直すことで、予防しやすくなるとされています。 具体的な予防内容については下記を参考にしてみてください

あなたの褒め言葉、使い回ししてない??

皆さん、他人を褒める時の言葉のバリエーションはどれくらいストックがありますか?? アル株式会社の代表取締役をしているけんすうこと古川健介さんがVoicyで、「褒め言葉のバリエーションを増やすと人間関係を良好に構築できるんじゃないか」という発言をされておりました。 自分に置き換えて考えた時に、褒めるためのボキャブラリーが少ないことに気づき、自分なりにまとめてみようと思ったのが、この記事を書いたきっかけです。 ▪️けんすうさんのVoicyはこちら⬇️ それでは早速褒め言葉