見出し画像

#12 5.28~6.2 ジャイアンツ交流戦1周目

こんにちは。ご覧いただきまして、ありがとうございます。
リス夫です。
私のプロフィールは#1から見ることができますので、リンクをご参照ください。
月曜日は、先週一週間の読売ジャイアンツの1週間の試合を振り返ります。

5.28ソフトバンク1回戦

先発は山﨑伊織 相手先発有原
ヘルナンデス1軍デビュー
序盤、一歩も引かない投手戦で進んだが、
6回に栗原のソロホームランでソフトバンク先制。
山﨑は打順の兼ね合いで代打が出てしまい、6回1失点。
やっぱりDH制なしって最悪だなと思う。
ネットでも話題になった、ノーアウト1,3塁のオコエのセーフティバント3連発は、成功して、1アウト2塁から、クリーンアップで攻撃したかったんだと思うけど、それなら後攻めだからヒッティングでゲッツーでもいいから同点にしたかった。よくわからない采配だったな。
王貞治デーで嫌な負け方だった。

5.29ソフトバンク2回戦

先発堀田 相手先発大関
両チームともに先発の出来もよく、0点行進
ブルペン勝負ののち、12回裏吉川尚輝の初球オスナからサヨナラ2ベースで勝利!
それにしても丸が1番に入っての出塁率が4割近くに上がってるのが、個人的にうれしい。
四球も多いので1番としての機能も抜群だ。

5.30ソフトバンク3回戦

先発高橋礼 相手先発東浜
序盤より、制球が定まらず、3回5失点 即二軍
古巣相手にもう少し、踏ん張ってほしかった。
ソフトバンク戦負け越しかと思ったけど、
3回裏巨人打線爆発!
同じく、東浜も制球苦しく、ボール先行になりながら、
丸ライト前から5連打。
ヘルナンデスの3ラン、岡本の逆転2ランに痺れた。
ヒーローは井上!
高橋の後から4回パーフェクト
しばらくは、ロングリリーフだと思うが、先発でこのピッチングが見たいと感じた。
ソフトバンク3連戦勝ち越し

5.31西武1回戦

先発戸郷 相手先発髙橋 光成
髙橋 光成なので、投手戦になるかと思ったが、
3回に4連打~
ヘルナンデスはアベレージタイプだね、一発もあるかもしれないが、
バットが外回りしない。
良い外国人助っ人になるかもしれない!
バルドナード2連投で最後は西舘が締めてプロ初セーブ。
いつの間にか、巨人が投手王国になってる。
今までなら、ここで同点になるような展開もあったが、
大勢、中川がいないなか、新しい風が吹き溢れている!

6.1西武2回戦

先発又木 相手先発渡邉
ルーキー初登板。
フォアボールが多かったけど無失点
初登板なら上出来なんじゃないか。ただ、6四球は・・・
審判も辛かったかな
6回吉川の一打と岡本の犠牲フライで2点先制
逃げ切れるかと思ったけど、
西舘が1失点
バルで逆転されてサヨナラ負け
阿部監督のバルドナードで勝てた試合もあるから、しょうがない。
これに尽きるね。

6.2西武3回戦

先発菅野相手先発ボータカハシ
坂本負傷で秋広緊急昇格7番ファースト
5回秋広のレフト前から小林バント
立岡タイムリー
2年前の大ケガから戻ってきてこの3連戦大暴れの立岡のタイムリーは痺れた。後、立岡のフォームはきれいだ!
丸、吉川のタイムリーで3点先制
菅野も危なげないピッチングで7回1失点
援護もらってスイスイと投げてた。
7回にもヘルナンデス、吉川のタイムリー
9回ヘルナンデスダメ押しタイムリー
やっぱりヘルナンデス本物だな!
西武3連戦も勝ち越し。広島と0・5ゲーム差ではあるが、単独首位!!!!
欲を言えば、3タテしたかった

最後に

ヘルナンデスがこの1週間試合に出始めて、ヘルナンデスで、もしかしたら、爆風になるんじゃないかと思った。
2番でもいいけど、3番でも面白いんじゃないかと・・・・
バリエーションが増えてうれしいのと、投手陣の踏ん張りと粘りを感じた1週間だったね。

投資を中心にでポストしてますが、noteでは投資の他にも野球や好きなことを自分なりに発信していきます。
よかったら、ご覧ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,517件

#野球が好き

11,128件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?