見出し画像

11/15Wed.プレゼント

僕もあなたもレストインピース


朝学校に行って
失くした名前のシール探した。
ももちゃんからの情報で
学生ホールにはなかった、とのこと。

最後に使った教室を探したら
なんと、落ちてました
見つかりました。奇跡。

即USBに貼りました。
これでよし。あって良かったです。


1限目。
保育者における環境についてグループワークした。
模造紙に意見を書いた付箋を貼って
グループ分けするの。
空いてるところにお絵描きしたりもした。

めっちゃ長く感じた。
まだ1限だったの?って感じ。


2限目。
方言クイズの答え合わせした。
全部当たってたよ…調べたから…

あと、分かりやすく話すことについての勉強。

滑舌良くすること
発声練習すること
呼吸法  etc…

不眠症、鬱病、鎮静作用にもなる呼吸法勉強した。

5秒でゆっくり息吸って
10秒息止めて
10秒で息吐き切る

ってやつ。
本当かよ、って話。
こんなので良くなったら医者いらないじゃん(笑)


あと、芋堀り遠足のおたよりを作る
っていう課題が出されました。
明後日まで…めんどくさ…頑張ろ…


昼休み。
前に掘ったさつまいもを貰った。
あと支援物資のトイレットペーパー。


で、ももちゃんとご飯。
来月クリスマスだねーって話をして
先輩に何かプレゼントするべきかなー
的な話になって。

あ、ももちゃんは僕の愛方のことを
先輩と呼んでるので、いつも合わせてます。


早いような気がしたけど
ギリギリよりはマシかー、的なノリでLINEした。

で、あげることになった。

何がいいのか、好みとか全然分からんので
Amazonで好きなの選んでリストにいれてもらって
それを贈る方式
、でいきます。
ゆーて誕生日のときもそうだったけど。

住所知らなくても贈れるから便利ですよね〜。
別に知られて困るわけじゃないですけど。
マジ田舎だってことがバレるだけですけど(笑)


3限目。
芋堀り遠足のおたより進めてました。
ちゃんと授業は聞いてたし!!
だから大丈夫だよ!!!ね!!!


4限目。
愛方からLINE来た。
待って〜?絶賛授業中なんだが〜?
まぁ普通返しましたけどね(笑)

プレゼント、ペアネックレスを提案された。
なるほど。めっちゃいいじゃん。神。

だがしかし!!
ペアネックレスは2個セットなわけで。
僕ら遠距離なわけで。
どっちかが2個受け取って1個郵送する
っていう面倒くさいことになっちまうわけで。


はい。別売りのペアネックレス探しましょう。
探せばあるだろ。値段はさておき。


引き続きおたより作りもやってました。
全然進まなかったけどね。


バイト。
バタバタすぎてワロタでした。

で、なんかよく分かんない書類貰った。
扶養控除等申告書?的なやつ。

何書いてあるのかさっぱり分からん。
22日までに提出って言われた。
とりあえず解読頑張ります。


バイト終わって
ペアネックレス探して
何色か展開されてるやつの色違い買えば
ペアネックレスになるんじゃね?
的な思考になり。

とりあえず何個か選んで
デフォのリストとは別に新しくリスト作って
愛方にリンク送り付けました。


僕の予想は三角と四角が合体してるやつ。
分かるかな…幾何学模様みたいなやつです。
ヘッダー画像のやつ。

そのほか選んだやつは
短冊形?っていうか、棒状っていうか
細長いやつです。
あと、リングの中にキラキラ付いてるやつ。


ペアネックレスって、リングが多いのね…
探しても探してもリングしか出てこなくて
どーゆーこっちゃねんってなりました。

あと、ペアネックレスのレディースの方
全部ピンクゴールドとかピンクなのは何故?!
ピンク嫌いな人いるかもじゃん!!!
女性はピンクとか?!!考えが古いわよ!!


今回リングを候補にしなかった理由は
似たようなのが多すぎて特別感ゼロっていうことと
元彼にダブルリングのやつ貰ってるっていうこと。
しかもペアネックレス…
捨てるのもったいなくて
使ったり使わなかったりしてます…
ネックレスに罪は無いのさ…


ダブルリングネックレスの意味って知ってます?!
永遠の結びつきですよ?!

どこが永遠だよ(爆笑)
別れてから一切連絡取ってねぇよ。
見事に絶縁したよ。


まぁそんなことはどーでも良くて。
芋掘り遠足のおたより作りつつ返信待ち。

ももちゃんからLINEが来て
色々とお話しました。


はい。愛方、三角と四角のやつチョイスしました。
予想通りだったぜ!!!ねぇすごくない?!!


あと、以前個人的に買おうとしてたんですよね。
かっこいいデザインめっちゃ好きなんだけど
男の子っぽすぎるかなーと思ってやめたの。
それが思わぬところで手に入りそうという…
なんという奇跡。この世の全ての事物に感謝を。


同じ形のブラックとシルバー入れ替わってるだけ。
実質ペアネックレスですよね!!!!!
そういうことにしておこう!!!


で、愛方の欲しい物リストのリンク貰った。
貰わずとも、誕生日の時にもリンク踏んだから
アプリ内で閲覧可能なんだよ〜。
友人のリストってところに入ってるんだよ〜。
(僕が何かいじったのかもしれないけど)


で、僕のはnoteとX(サブ垢、病み垢)のプロフに
リンク貼っつけてるのでそこから飛んでもらった。

僕のほしい物リストって
見たことある人は分かるかもなんだけど
めっちゃ余計なもの入ってるんですよね…(笑)

服、本、アクセサリー、エプロンetc…

後で買おうみたいな感じで保管してるんです…
そうしないとどれだったか忘れちゃうから…


で、それを見た愛方
服買ってあげたい。というか買う。って。

あらまぁなんということでしょう!!!!!
そこまでしてくださらなくていいのよ?!!

ってことで、買わなくていいって言ったんですけど
着てるところみたいだとか着てほしいだとか
言われちゃったもんで断りきれなくなり…

他に欲しい物決めておくように言いました。
本当に買うつもりならこっちだって買います!!!
貰いっぱなしはなんか嫌だから!!!


で、話の流れで会うような話に…
旅行ついでに会う、みたいな…?
僕は旅行の予定一切ありませんがね!!!


しかも来年は実習始まるんじゃよ。
たぶん準備とかで色々忙しくなるんじゃよ。
春休みが春休みじゃなくなる可能性大なんじゃよ。

まぁ、2月初めに後期試験があって
そのあと幼稚園の観察実習があるので
それが終われば3月末までは休み…なのかな…

2年生の卒業式は出なきゃ行けない気がしますけど。


僕が確実に自由に動けるようになるのは
2年生での実習が全部終わって
就活も終わって内定が決まってからです。

要は再来年の春休み~初出勤?までです。
まぁ、準備は色々あるでしょうけど…


というか、まず移動手段をどうにかしなければ。
仙台(場所によっては短大がある市)までは行かないと
電車も新幹線も飛行機も無いんです。


駅が家の近くにないのが痛い…
ちなみにバス停もない、ような気がする。
家の近くでバス走ってるの見たことないので。


車で行けばいいじゃんって思うじゃん?
旅行してる間どこに停めておくの?って話。
有料駐車場しかなかったら
金額とんでもない事になっちまいます。


やっぱり誰かに頼むしかないのかな…
その前にキャリーケース的なの買わなきゃな…


ちなみに僕は仙台に就職するつもりでいます。
候補の園も決めてあります。

理由は
・駅と空港があるから遠出する時便利。
・推しがツアーで来るのが仙台。
・大きいアニメイトでグッズ買いたい。
・都会なのに自然と触れ合える園って凄い。
・最終目標は療育センターとか
    発達支援施設での勤務だけど一旦経験積みたい。
・インクルーシブ教育やりたい。
etc…色々あります。


岩手の実家からだと空港も駅も近いんですけど
広島までの直便がないんです。
札幌まで戻って乗り換えて飛ばなきゃいけなくて。
新幹線も東京駅で乗り換えなきゃだし。


東京駅とか、中学の修学旅行以来行ってない。
高校の修学旅行は規模縮小で
クラスごとに隣県で日帰り旅行だったので。

絶対迷子になる。
1人で電車にすら乗ったことない僕が
東京駅で乗り換えなんてできるわけが無い。

ちなみに市民バスとかも乗ったことないです。
スクールバスしか乗ったことない(笑)


つまり、僕が旅行に行くためには
公共交通機関の乗り方から勉強しなきゃなんです。
絶望的すぎて笑う。
何気に19年生きてるんですけどね。


1時すぎ。
やっと芋堀り遠足のおたより下書きできたよ…
あとは色塗り。ペン書きは面倒なのでやらない。
2年生の先輩が作ったやつ見せてもらったけど
ペン書きしてない人普通にいたし。
そもそもペン書きしろなんて言われてないし。


お風呂入ってたら2時なっちゃった…
明日は8時頃起きてオイル交換に行きます。
そのあと学校に行きます。はい。


祖母が枕とシーツ変えてくれたらしい。
よく眠れる枕とモコモコのシーツ。
僕がリポスミン飲んでるって知ったからか…
ありがたいですけどね。


ってことで今日はここまで。
リポスミンは飲まずに、おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?