見出し画像

ショートカットキーですぐにマウスの感度を切り替えられるようにしただけ

↑自分なりにアプリを作ったからよかったら見ていってね。

最近学割を使ってMaya(3DCGソフト)をいじり出しているんだけど、BlenderではShiftキーを押しながらオブジェクトなりなんなり動かすとゆっくり動かすことができる。つまり微調整がかなりしやすい。でもその機能はMayaにはない。まぁそれで毎日発狂しているわけだ。マジで無理。これがないとまともにモデリングができない。Mayaの中でこの機能を作るような情報は見つからなかったので、Windowsごとマウスの感度を下げちゃおうっていう結論に至った。ということでそれの方法をメモしておく。


マウスの感度をコマンドですぐに変えられるものを探す

自分はC言語とかが書けないからそういうアプリを探すしかない。レジストリいじればいいのは分かるけどC言語の理解ほぼゼロでそれをするのは流石に怖すぎる。ということでよさげなアプリを見つけてきた。
ダウンロードされたファイルの拡張子はlzh。見たこともない拡張子。だけど7-zipで解凍できた。おまけでソースコードも入ってるね。

めっちゃシンプル。だけどこれがいい。

コマンドプロンプトを開いて、

cd <フォルダのパス>
MouSpd <1から20までの数字>

これだけでマウスの感度を変更できる。exeファイルを右クリックだけだとポップアップが表示されるだけでマウスの感度は変えられらない。

ショートカットでこれを実行できるようにする

別にアプリを入れなくてもショートカットを作ってそれにショートカットキーを割り当てれば動くけど、なんか動きが悪かったから別のアプリを入れる。

一応これもできる。

ということでHotkeyPというアプリを入れてみた。マジでなんでもショートカットを作れる有能ソフト。これ目当てじゃなくてもおすすめ。ダウンロードしたら解凍して開いて、右上のAddを押す。

シンプル。

そしたらこういう画面が出てくると思うから、そこに色々書き込む。CommandにMouSpd.exeと書く。Working directoryにはMouSpdのexeファイルがあるフォルダのパスを書く。多分commandにC:\….MouSpd.exeって書いたらworking direcotryは書かなくてもよくなると思う。どちらでもどうぞ。
Parameterはマウスの感度の数値を書き込む。他にもいろいろ設定がある。そんな難しいことは書かれてないから自分でカスタマイズしてみて。


要はこのショートカットを二つかそれ以上作ってパラメータが2と20とかにしちゃえば、コマンド一発でマウス感度の変更ができるようになるわけだ。超簡単。救われた。(幾らかは)

余談

Mayaもshiftなりなんなりで微調整ができる機能を追加してくれ…ほんと使い勝手悪いから…これ追加されたらMayaの印象10倍は良くなる。
最近3DCGばっかりやっててTypeScriptとか全く書いてない。こんなんで大丈夫なのか。まあ今はこれでいいや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?