見出し画像

レンコンに初めて挑んだ話-No003

 こんにちは。ばつまるです。
 ※このNoteは平凡な毎日と平凡な趣味をつづる平凡なNoteです。
 自分の気づきや、良かったものを発信して少しでも共感してもらったり
 元気になってもらえたら嬉しいなー。

レンコン=手間 のイメージ

 「あく抜き」とか「泥」「変色すぐする」「難しそう」とかレンコンってすごく手間がかかるイメージありませんか?そのくせ「あれば食う」的な扱いをされているという。なんと悲しいやつ!!悲しきこと山のごとし!
 冬にかけて旬をむかえる食材という事もあり、調理できるようになりたいなー。という思いから、初めてレンコンと戦った時に感じた事を書いていきます!
結論:なんで今まで買わなかったのか!?と思うくらい簡単でしたっ!!

レンコンの選び方

①料理の用途で大きさを選ぶ
→料理の見た目がキレイに使いたければ小さいの。(きれいなまん丸のやつ)煮物とかであれば大きめので歯ごたえ楽しむとかで選んでいくと良いです。
②表面の傷がなるべく少ない
→皮をむくと傷が深くついているものなどがあり「皮むけば大丈夫だろう理論」が通用しないケースがあります。(万能だと思ってた理論)
③変色を確認する
→変色がしやすい為、夜のスーパー行くと結構茶色くなってることが多いです。側面は皮をむけば問題ないですが、レンコンの穴の中は変色したら削れないので、見栄えを気にする方は注意してみてください
 ※味にはまったく影響がないので、「料理の見た目」を気にする方のみ!
 注意)初めてレンコン使ったときの個人的な感想です。

レンジで簡単おつまみレンコン レシピ

画像1

今回はレンジで簡単に調理ができる「おつまみレンコン」です!

【材料】1人前?(作りすぎたけどあっさり食べきれた人前)←こら
レンコン・・・15cmくらい中太
お酢・・・小さじ1
▲お酢・・・小さじ2
▲醤油・・・小さじ2
▲ほんだし顆粒・・・小さじ1
▲醤油・・・小さじ1
▲ごま油・・・大さじ1
ツナ缶(ツナコーン缶も好き)・・・1缶
あらびき胡椒・・・フリフリフリフリフリ
子ねぎ・・・なくても可

【作り方】
①レンコンの皮を剥き、5mmに切り(今回は半月切)酢小さじ1を入れた水にさらして15分ほどアク抜き
 ※アク抜き時間は、筋トレ、読書、犬のしつけ、小躍り何でもありです
  アクだけでなく息抜きもねっ・・・(ドヤってすんな!)
②▲を耐熱ボールに入れて、レンコンを入れ混ぜる。ふんわりラップして600wのレンジで15分チン!
③取り出し、調味料とレンコンを混ぜて粗熱をとっておく
④シーチキンを1缶+黒胡椒を入れて混ぜ、お皿に盛り子ねぎを散らして完成!

旬を楽しむ手間は自分へのご褒美。

 "1人暮らしの料理"って、あくまで自分の為に作る料理なので、見た目も気にしないし、簡単に作れるものが多くなる。パスタとか、カレーとか親子丼とか。「あまり使わない旬な食材=手間で面倒」というのが無意識にあったりするもんです。
 レンコンと戦いながら、思ったのは、「自分に手間をかける事はすごく良い」という事。「あー冬になったなー。」とか、食事を通じてそういう"ゆとり"を自分の中に作ることができる。ちょっとした自分へのご褒美的な感じ。スーパーでレンコンを見るときのリアクションもきっと変わると思います。「君は、本当めんどくさそうな食材だな」から「冬といったら気味の出番ですね。」的なね!
 旬のレンコンは栄養たっぷりの野菜。使ったことがない方は是非自分のご褒美にお試しください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?