記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【備忘録】「鎌倉殿の13人」まとめ01

 ドーモ、三宅つのです。今年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が超面白いので、Twitter上に鎌倉殿が相当高まり、ついカッとなって感想RTが増えすぎましたし、13話になってキリもいいので特集します。多いため分けます。参考と備忘までにRTをまとめただけであり、つの自身の感想は大してありません。当然ですがネタバレにご注意下さい。何か問題があれば爆破します。

 つのはこの時代にも俳優さんにも全く詳しくありませんが、Twitterとかで感想を収集しつつ視聴していくうちにだいたいわかったような気になり、逃げ若とかもやっているため興味が湧いてきました。そのうち「つのPedia」で武士の時代をやるかも知れません。ともあれ振り返って見ていきましょう。

◆鎌◆

◆倉◆

第1回

実際妹さんはぼんやりしていました。

北条も平氏ですが、将門公を打倒した側(平貞盛)の子孫です。

ナムアミダブツ……!

またしても何も知らない頼朝公。

胃痛枠。のちの天下人で時行のご先祖様です。

時すでにOSOし。

第2回

これはこれで。

小四郎義時13歳。

知らない武将がどんどん出て来る。

寄生獣……。

貧乏くじ男。

したたか!

そーなのかー。

第3回

お許しを!

不幸な人々。

木曽義仲と一緒に出てきたりもします。

イケジジイ。刀剣界隈でもゆうめいです。

勝てば官軍!だめでした。

貴重な茄子が!

乙雅三の人。

コワイ!

ユメミル・ジツ。

ニンジャがカラテで支配していた時代である。

勝てば官軍よォーッ!(負ければ賊軍です)

第4回

ナメられたら殺す!

これも政治です。

イクサが始まる!

第5回

ほぼほぼヤクザの抗争です。

すまんな、本当にすまん。

鎌倉権五郎景政の末裔。

伊豆から相模へ。

バトウ・ジツ!ラップバトルに負けると士気が下がります。

それは吾妻鏡にも書かれています。

兄上……。

ニンジャのアンブッシュだ!ナムアミダブツ!

頼朝はさあ…。

日々戦闘訓練を積んでいます。

第6回

えっ、ここからでも取れる天下があるんですか?

のちに族滅されます。

このへん全然知らないので新鮮な気持ちです。

違うそうじゃない。

九十九里浜も短いほうの里です。

アイエエエ!?オバケ!?

復讐…ああ…復讐!

のちに族滅されます。

平氏ですが将門公の末裔で源義朝の郎党です。ややこしいね。

鎌倉殿の12人。

◆仁◆

◆義◆

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。