見出し画像

すべてLCC片道航空券でつなぐGWの海外旅行2023


はしゃぐとズボン、濡れるよね?


xiaosjpです。
酒と海外一人旅だけを生き甲斐に働いている50代既婚女性。 

前回の海外旅行は3年前。
クロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナ。 

その後、転職とコロナ禍、円高、給料安いのに物価上昇による生活苦、独居の母の認知症が日増しに進行していることもあり、海外に行けていなかったけれど、この度「エイヤッ!」と3年ぶりの海外旅行を決断。

「航空券の安い6月に1週間休みたい」と上司に申し出たところ、「小さな会社ゆえ、皆が平日にまとめて連休を取れると思われてしまうのは困ると…。
今回はいいけれど、次回からは連休を活用してほしい」との回答。

む、むう…

一瞬だけ「辞めちゃおうかな」と思ったけど踏みとどまる。
かなり親切にしてもらってて、ありがたいと感じてるから。

連休にぶつけたら航空券が高い。
給料は少ない。
でも今の会社で働く以上、今後は連休にしか行けないのであれば、安く行ける方法を探るのみ。

…てか、どこ行く?

GWの旅行は高い。
貧乏人は行きたいところではなく、安く行ける所にしか行けない。

色々検索して、決めた行き先はティオマン島。

若干航空券が安い連休2日前の4/27出発、
5/8からの仕事に備え、5/6帰国。

まず上司にお願いして、OKが出た段階で私の仕事を代わりにやってもらう同僚にお願い。
「うわ!やられたー!先を越された」と文句言われつつ、「よろしくねー」と強気の笑顔で返す。
いや、ホント申し訳ないけど、他にどんな態度もできない…。
私は海外旅行に行けないと、本来の自分を見失ってしまう。

渋々の同意を得てから航空券予約。全部LCCの片道でつなぐので、乗り継ぎ保証なし。
トラブルがあっても自力で解決するのみ。

乗り継ぎの関係で、ホーチミン、クアラルンプール、インチョンに宿泊することになったし、すべて朝寝坊の私が最も苦手とする早朝フライト。

とりあえず、航空券、バス、フェリー、ホテルを予約完了して現段階でトータル13万円に満たないくらい。

でも予約に関しては、色々トラブって心臓がドキドキして眠れなくなったことも…。

その内容をつまびらかにしていくので、これから私と一緒に激安旅をしてみませんか?

この記事が参加している募集

#旅の準備

6,409件