マガジンのカバー画像

内藤商店

16
内藤が中国アクセサリーを販売する内藤商店を開くまでの道のりと、開いてからの色々
運営しているクリエイター

#中国

昨日のエイプリルフールネタの裏話

昨日のエイプリルフールネタの裏話

昨日は4月1日でしたね〜。
会社でも入社式があり、新入社員さん向けにちょっと説明なんかもする必要があったので結構疲れて家に帰りました。

で、TwitterというかXをみたら…
色んな人がエイプリルフールネタめっちゃやってる!!🤣

特に私がハマってるスターレイルと原神もエイプリルフールネタをやってて爆笑。

特にこのスターレイルのNOT ROAD SHOW決定に大爆笑🤣🤣

考えた人天才す

もっとみる
内藤商店 中国から品が届きました(^^)

内藤商店 中国から品が届きました(^^)

2/29からオープンした内藤商店。

タオバオで購入した第二弾の仕入れの品が本日届きました〜!(^^)

じゃん!

タオバオから届く荷姿はいつもこんな感じです(笑)
青いビニールぐるぐる巻き🤣

これをほどいていくと…
こんな感じで各商店からの品が出てくるのです!

中国から仕入れる時は、たいてい上海か杭州の倉庫に一旦入れてもらって、まとめて送ってもらう形になります。

最近は杭州からが多いで

もっとみる
内藤商店今日オープンしました!

内藤商店今日オープンしました!

会社で副業許可されたからと、ノリで作ったナイトー商店、本日オープンしました!

わー!パチパチ!
こうやってサイトが出来るとちょっと感慨深いものがありますねぇ…

ちなみに内藤商店が出来るまでの経緯はこちら!

中々「やりたいやりたい」と言ってもやれない人が多い中、2ヶ月で形にしてしまう内藤てんちょー凄いぞ!

と、自分を褒めておきましょう😌

ちなみにちゃんと名刺も作りました!

ちゃんと両面

もっとみる
内藤商店計画!送料の設定って奥が深い…

内藤商店計画!送料の設定って奥が深い…

ナイトーが中華アクセサリー&雑貨を売る内藤商店を副業で作り上げるまでの道のりです!

内藤商店はSTORESさんのサービスを使ってオンラインショップを作っております。

そして今日は送料を設定していました。
普段メルカリを使ってるから大丈夫~♪なんて思ってたけど、メルカリはメルカリだけの送料であることに気が付き「どれで送れば安いんだ~!?」とネットで探しまくる事に(笑)

参考にさせていただいたの

もっとみる
内藤商店のロゴを作るぞの巻

内藤商店のロゴを作るぞの巻

先日今年の目標としてないとー商店を作ってみたいという記事をアップしました。

グダグダしていると一年あっという間に過ぎてしまうので1月のうちに何か動かねばと思い、本日さっそくロゴを作ってみる事にしました。

しかしその前に店の名前を

ないとー商店

ナイトー商店

内藤商店

どれにするか…🤔
自分的にはひらがなが良いけれど…と、思いながら友達に聞いてみました。

するとさっそくこんな回答が。

もっとみる
今年やってみたい事→内藤商店計画(笑)

今年やってみたい事→内藤商店計画(笑)

本日から2024年の仕事が始まりました〜!
皆さんは普段の仕事はお好きですか?
私は今は結構好きな仕事をやっているような気がします!

もちろんたまに嫌になったり、経営陣に腹立ったりして「こんな会社辞めてやるぅー!!」となる時もありますが、なんだかんだで自社製品見ると嬉しいし、それなりにやり甲斐のある仕事をさせてもらってるな〜と、思います。

そんな会社で!
なんと!今年から副業が解禁されました!

もっとみる