マガジンのカバー画像

マーケティング記事まとめ

14
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

戦略・戦術・作戦・兵站、それぞれ説明できますか?【マーケティング】

「戦略・戦術・作戦・兵站」をまず図解してみる ビジネスの現場では「戦略」や「戦術」という言葉が良く使われますよね。でもこの意味を正しく説明できますか?何となく意味を捉えて使っているかもしれません。○○戦略と言っているのに中身は戦術レベルだったり。 加えて「作戦」や「兵站」という言葉はどうでしょうか。戦略や戦術と同じくもとは軍事用語ですが、作戦や兵站はあまりビジネスの現場では聞きません。あまりなじみのない言葉なので説明も難しいのではないでしょうか。いったん図解してみましょう。

お客様はあなたの商品には興味がない「ドリルを買うのは穴が欲しいからである」

マーケティング業界では古くから伝わる格言がいくつかあります。そのひとつが「ドリルを買うのは穴が欲しいからである」というもの。ハーバードビジネススクールの教授であるセオドア・レビット博士が発表した「マーケティング発想法」という本が出典です。1968年の書籍ですのでもう半世紀以上前に書かれたものですが、いまだに通用します。この言葉の意味は、ドリルを買いに来た人はドリルそのものが欲しかった訳ではなくドリルを使ってできる穴が欲しかったのだということです。お客様のニーズとは何なのか、そ

ニーズ・ウォンツ・シーズの違い【マーケティング】

それって本当にニーズ?お客様がドリルが欲しいとお店にやってきました。店員がお客様がどんなドリルを欲しいのかヒアリングをし、お客様のニーズを満たそうととても性能の良いドリルを熱心にすすめました。この店員は果たして本当にお客様のニーズを満たせたのでしょうか。 マーケティング用語にニーズとウォンツということばがあります。このふたつのことばは意味が全く違うのですが混同している人がたくさんいます。先ほどの例え話では店員はお客様のニーズを満たそうと商品の説明を熱心にしていました。これっ

わかりやすいマーケティング用語メモ「プロダクトアウトとマーケットイン」

「プロダクトアウトとマーケットイン」とは?「プロダクトアウト」とは商品を提供する側が自社の技術をベースに商品を開発・生産・販売すること、「マーケットイン」とは顧客のニーズを調査しそのニーズに合う商品を開発・生産・販売することです。 「プロダクトアウトとマーケットイン」の特徴プロダクトアウトは自社の強みである独自の技術を元に商品を開発します。その技術がうまく戦略にマッチすれば市場において独占的な立場になれるため大きな利益を得ることができます。しかしそのためには持っている技術を

わかりやすいマーケティング用語メモ「コモディティ」

コモディティとは?コモディティとは、ごくありふれた日用品のようにメーカーごとの品質や特徴が同じようなものになってしまいどこの商品を買っても大差がない状態のことを指します。たとえば液晶テレビは、かつて日本のメーカーが機能や画質などを競っていた商品ですが、やがてどのメーカーの商品も似たようなレベルになってしまいました。中国や韓国のメーカーが品質で追随し大手家電量販店の店頭に並ぶようになりました。映像のプロや画質によほどこだわりがある人でなければどのメーカーの液晶テレビを買っても大

いまさら聞けないマーケティング用語集「4P」

4つのPマーケティングの基本的なことばに「4P」というものがあります。 Product(製品) Price(価格) Promotion(販売促進) Place(流通) の4つの頭文字Pを取って「4P」と言われています。これら4つの要素を組み合わせて分析を行ない顧客に自社の製品を届ける戦略を立てます。 この理論は1960年に米国のマーケティング学者、エドモンド・ジェローム・マッカーシーによって提唱されたものです。同じ米国の経済学者、フィリップ・コトラーはこの時代のマーケティ

いまさら聞けないマーケティング用語集「BANT情報」

BANT情報がないと商談が決まらない!?お客様と商談をする際に絶対に営業が把握しなければならない情報があります。この情報がないとその商談は基本的には決まらないとさえ言われます。この商談時に押さえるべき必須情報を「BANT情報」と言います。 BANT情報のBANTとは次の単語の頭文字からきています。 B:Badget(予算) A:Authority(決裁権) N:Needs(必要性) T:Timeframe(導入時期) BANT情報をどうやって獲得すればいいのかBANT情

マーケティングは会社とって非常に重要という話

あらためてマーケティングとは?を考えるどんな企業でも商品を開発して生産し、もしくは商品を仕入れて販売して利益を稼ぐというプロセスがあります。マーケティングとは、お客様が商品やサービスを購入するまでの一連のプロセスすべてのことを指します。マーケティングの重要性が高まっているというような話をよく聞きますが、そもそもマーケティングとは何なのでしょうか。 マーケティングの定義 マーケティングとは、企業および他の組織がグローバルな視野に立ち、顧客との相互理解を得ながら、公正な競争を通