てきさすちきん(あぐん)

気まぐれでオタ活を文字化したり、考察したり、調べ物したり、本当に100年に1回くらい英…

てきさすちきん(あぐん)

気まぐれでオタ活を文字化したり、考察したり、調べ物したり、本当に100年に1回くらい英→日訳をするオタクです。このフィールドでは主にタイのエンタメについて勝手に語ってます。意外と本音ズバズバですかね

最近の記事

春のLovely Writerまつりの足跡

みなさまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか? あっという間に3月、別れや卒業、かたや年度末の忙しさなどみなさま思い思いにお過ごしでしょうか。TMIですが私も卒業シーズンでして、いよいよ新たな出発を切るための準備中です☺️ そんなあぐんは今月の某日、とあるチャレンジを行っていました。 ご存じの方もいらっしゃるかと思われますが、その名も「Lovely Writer 24時間マラソン」です!別名:ヤマ⚪︎キ春のLovely Writer まつり *”Lovely Writer

    • 今年を総まとめしてみた!

      こんにちは!師走の忙しさもいよいよ大詰め。クリスマスも終わり、なんとなく落ち着かない年末年始ですね💦 皆さんにとってのこの1年はどのような日々だったでしょうか? みなさまそれぞれが考える1年、大変興味深いものです😏 私といえば、なんとなくご察しかもしれませんが学生生活ラストと言うことで就活・卒論・バイト、その他諸々やること…と忙しない1日、1ヶ月、1年になっていたように思えます。 そんな若造は同時に、タイ推し活においても忙しく過ごさせていただきました!いいことですけどね笑

      • はじめてのあっぷくん🐰 2nd FM感想広場

        こんばんは!ご無沙汰していましたあぐんです🍇 相変わらずノコノコと現場に行ったり、イベント諸々を楽しみつつ、卒業に向けてアセアセしております💦 さて、今日は何を語ろうかと…タイトルの通り! 「アップくん」ことUp Poompatさんの2nd FMに参加させて頂きました🐇 え、アナタあっぷくん好きだったの?どうだったの?ここまでに至る経緯をお話ししつつ、感想広場を広げていきたいと思います☺️ Lovely Writerとついにご対面タイドラマが好きになって1年半くらい、色々

        • 6~7月のタイ推し活を総括してみた

          こちらのnoteにアクセスしてくださったみなさま、こんにちは! すっかりタイに魅了され、12時間ほどタイについて考えているあぐんです🍇 ちょっとご無沙汰ですね笑 ある程度バタバタのすけをしておりました!とはいえ推し活もちょとずつ参加して、心の栄養補給も欠かしておりません🌟 ということで、今回は6月・7月で参加した【BrightWin Side by Side concert in JP】と【Boun's birthday party with Prem】のレポをなるべく端的

        春のLovely Writerまつりの足跡

          OhmFlukeファンミ軍記物語〜後編〜

          こんにちは!いかがお過ごしでしょうかっ🌟こちらはGW中は特に予定ナッシングでのんびり本を読んだり、たまに勉強したりと何かをやることがエブリデイ山積しています😀とはいえ、せっかくのお休みで、退屈しているのでいよいよレポ後編として成仏させなければと思い、再びnoteを開いております笑 これまでの経緯やざっとした感想は、2つの記事に分けてお話しさせていただきましたのでよかったらご覧ください🙇‍♀️ 対面ハイタッチ会 1回戦レディーファイっ さぁ、ファンミ本編が終了し、よかった

          OhmFlukeファンミ軍記物語〜後編〜

          推しに1人で会いに行ってみた

          こんにちは!あぐんです🍇 サムネはATMに出てきたGulfくんです〜 前回のnoteが予想以上に多くの方に見ていただき、私自身驚いております🥲ありがとうございます🙇🏻‍♀️ さて、今回のnoteですが自分語りと思ひ出成仏としてバンコクでの(ほぼ弾丸)推し活日記を書きました✨ (本当は新学期に向けて準備しないとなのに、現実逃避してます笑) 今回の推し活に至っては、タイ界隈の諸先輩方や在住・渡航経験を持たれる有識者の方々によるありがたい情報によって可能になったと言っても過言では

          推しに1人で会いに行ってみた

          タイのエンタメ(主にBL産業)と日本人としての向き合い方ってなんだろう

          こんばんは!勝手に登場あぐんです! このnoteにアクセスしていただいたということは!私のことをご存知の方が多いのではないかと笑 簡単に紹介すると学生タイ沼オタクです(短っ) 正直、皆さまに比べると歴は浅く、他の界隈のオタクの方が長いです笑 ミーハーなので一通りのオタク( J界隈、 KPOP、洋楽オタなど)は経験し、タイにたどり着いたシンドバッド状態です。 で、早速本題に入ろうかと思いますが、今回のnoteであくまでも「私の」考え方なので正解は絶対ありません。むしろ異なる意

          タイのエンタメ(主にBL産業)と日本人としての向き合い方ってなんだろう