マガジンのカバー画像

写真で二言三言【金沢編】

173
思っていた以上に【金沢編】の記事が多くなってしまったので本編の『写真で一言二言』と切り離して別冊といたしました。
運営しているクリエイター

#ラーメン

月曜限定で『大河』が『渉』にメタモルフォーゼ!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 金沢時代の麵生活で間違いなく常にNo.1の座を占めていたのは『麵屋大河』。 そもそも数あるラーメンの中でも味噌ラーメンが一番のお気に入りであり、味噌ラーメンの中でもやはり濃厚味噌ラーメンには目が無いわたしのためのど真ん中な味噌ラーメンを提供し続けてくれたお店が『麵屋大河』であった。 そんな麵屋大河がある日突然お店の屋号が変わった時に偶然出くわした

富山だからといって黒いばかりじゃないっ!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 以前も触れたかもしれないが、わたしが出向した地域会社での役職は、出向元から聞いていた話とあり得ないほど異なり、中心となる金沢での役職の範囲どころか、福井と富山の支店長も兼ねるというブラック企業のようなやりたい放題の人事だったのである。 我が家としては長年暮らした池袋を引き払い、トイプードルの小春さんも引き連れて金沢に引っ越してきてしまったので、話

家系ではない金澤系?な『金澤神仙』。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 金沢へ引っ越してきた当初、ジモティにオススメのラーメンは?と聞くと十中八九『8番ラーメン』と言われて、正直金沢のラーメン文化を疑う日々であった。 がっ!?その石川県民・金沢市民の三世代のDNAに刻まれた『8番ラーメン』信仰については以前もご紹介したと思うが、はじめて食べた8番ラーメンは高速道路のサービスエリアのラーメン並だが、不思議と金沢で一年も暮

チェーン店なのに今では味わえない『くるまやラーメン』。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 金沢時代に暮らした長田のマンション前の長田交差点を曲がり、犀川に架かる若宮大橋の方へ向かって自転車を漕いでいくと見覚えのあるチェーン店のラーメン屋を発見した。 『くるまやラーメン』である。 たしか都内では西と東の方しか店舗展開していなかったと思うが、わたしはこの看板をよく目にしていた。 北関東の実家の隣町の街道沿いに2、3店舗展開していたのである

東京出張で久々に味わった懐かしの味『満来』。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 2015年8月から9月にかけてはけっこう頻繁に東京出張が重なっていたようである。 思い返すに事業計画の空積みを実体化すべくいろいろと本社様に仕事の無心に走り回っていた時期なんだと思う。 そんな東京出張で泊まりの場合は、旧職場の最寄りでもあった新橋のアパホテルに宿泊することが多かった。 旧職場に顔を出したり、新橋駅周辺の行きつけのお店で食事をしたり

これぞ金沢市内のベスト麵店『麵屋大河』!!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 この金沢シリーズを始めてどれくらい経っただろうか?覚えていないが、一体いつこのお店を紹介する日が来るだろうか?と始める当初から考えていたお店の一つが今回のお店である。 金沢に引っ越して早い段階で知ったもんだと思っていたが、この写真は2015年6月末のものである。 ということは、引っ越ししてからほぼ一年くらいしてからようやくこのお店に出会ったようだ。

金沢の二郎インスパイア系といえば『神やぐら』。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 今改めて思い返すと、いったい最後にラーメン二郎(インスパイア系含む)を完食出来たのは何年くらい前のことだっただろうか? すでにこの金沢転勤前の2013年くらいには完食出来ていなかったような気がする。 しかも三田の本店で不甲斐なくもナニもマシしていないにも拘わらず、完食出来ずにお店を後にしたことを思いだした。隣で慶應出身の20代女子が完食していたにも

金沢にも一風堂?定番の一杯に安心!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 石川県下のソウルフードとも言うべき『8番ラーメン』。 祖父母の世代から現在まで、三世代にわたって石川県民の舌の味覚にその記憶を遺伝子レベルで書き込んでいくその戦略は恐ろしいモノがあるが…… 金沢市内においては御輿をはじめ、麵屋大河や神仙など徐々に普段使いのラーメン専門店も増えていった頃合い。 片町、香林坊といった金沢市内の繁華街は特に気合いを入れ

今こそ喰いたいくるまやラーメン!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 金沢生活も半年経ち、それなりにどこに行けば旨いラーメンをいただけるか?という金沢市内のリストも自然と出来上がってきた頃合い。 たしかにこれ!というところのらーめん屋はわかってきたモノの、普段使いでとりあえずいっとくか?というらーめん屋が『8番らーめん』以外にはなかなか見当たらなかったのである。 そんな中、若宮通りを犀川に向かって歩いていると気にな

意外とハマり続けたのが仙桃の担々麺セット!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 とにかく海の幸にばかり目が行ってしまう金沢での生活ではあったが、そんな中でもラーメン道はそれはそれでわたしのライフワークとして日夜極めようと研鑽を重ねていたのである。 富山の富山ブラックと違って、ラーメン好きが訪ねる金沢のご当地ラーメン?というモノは残念ながらない。 安易に土地のモノに金沢で有名なラーメンは?と訪ねてしまうと十中八九『8番らーめん

富山ブラックはお店を間違ってはいけない!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 すでに触れている通り、出向前に言い渡されていた業務範囲と着任時に言い渡された業務範囲には違いすぎるほどの違いがあり、会社組織というモノがいかに良い加減で信用ならないモノなのかということを身に滲みて実感したワケだが、そんな無理難題を押しつけられたにも関わらず着任から2ヶ月も経つとそんなことは露と忘れ、そんな自分の立場を逆に楽しみだしたりしたりする。

8番らーめんでジモティが食すのは唐麵??

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 ここでは何度も触れている石川県民のソウルフード『8番らーめん』。 その3代にわたりDNAに刻み込まれた壮大な『舌の記憶』形成戦略は以前のnoteを参照していただきたい。 金沢に来て、らーめん好きなわたしとしては当然ジモティがよく食べるらーめんをヒヤリングして、その結果8番らーめんに至るわけだが、我が家の斜め前に大きな8番らーめんの店舗があったとい

早速見つけた金沢でのらーめん評価の基準となる御輿さん!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 とりあえず、これから2年間暮らす金沢でのマンションも決まり、後は引越とはいえ、都内に戻って業者に見積もってもらわないことにはどうにもならないので、とりあえず金沢での生活に注目し始めた2014年7月3日の帰宅路。 ホテル暮らしとはいえ、夕飯はさすがに金沢のどっかのお店で食べて帰りたいもので、海鮮系は到着時からいろいろと廻った(なにせ金沢での会社は武