見出し画像

発達障害と消しゴム

僕は学校でよく消しゴムをなくします。

消しゴムを使ったあと筆箱にきちんと戻していないか、蓋やチャックを閉め忘れていました。

なくしたあと消しゴムがボロボロに分解されてみつかったこともあります(誰かに踏まれたみたいです

そこで僕が考え付いたのが

消しゴムに紐をつけておく

です。

簡単に説明すると

消しゴムにどうにかこうにか長めの紐をつけて筆箱につけておく


というものです。

ちゃんと消しゴムをしまわないと筆箱からプラプラして邪魔だし、なんといってもダサい!

消しゴムを落とした時は紐でつながっている筆箱も落としたということ!存在感のある消しゴムになります!

机からも落とすことが減りました

僕はこれで紐がなくても消しゴムをきちんとしまう癖が付き鉛筆キャップなど無くしやすいものもしまう癖がつきました

よかったら参考にしてみてください

ちなみに学校の先生に「名案!それ好きだわぁ」と言われました

まあ、僕の弟のように全く意味がなかったこともあります。弟は消しゴムが筆箱からプラプラしてても恥ずかしくないし、邪魔だと思わなかったのです!


一人一人に合った対処法を考えるのが一番だと思います、、、


よろしくおねがいします( o'∀')o_ _))ペコ