見出し画像

糖質制限その②

その①でも書いたけれど、基本的に健康な人が行うものとまずは考えた上で私の失敗談を書きます。

何を失敗したのか?私が病気なのは除いて書くと

カロリー計算を無視していた。これが1番の失敗理由だと考えます。じゃあなぜこれが失敗につながるかは失敗してからかなり経ってからわかりました。ただ体重が落ちているときは何も不調もなく、むしろ元気な気がするのでこれを続けていけばいいのだと安易な考えでいました。

失敗だと気づいたきっかけ

周りから大丈夫?という声があったこと。要は痩せるスピードが早すぎて心配になったから声をかけられるほどだったと言う事。ここで気づけて良かった。この頃スーツも新調しスリムなものが着れたことが嬉しかった。

では何が起きていたのか?炭水化物を極力カットし、卵やチーズに置き換えていたけれど圧倒的に量が足りていなかった為、カロリー不足。体はこの時筋肉を分解していた。だから急に痩せ、スーツもかなりスリムなものを着ることができた。水泳やバスケをやっていたので体格は良かったはずが、あの体はどこへやら・・・。

後になって慌てて筋肉をつけようと頑張ってもそんなに甘くない。結局太りやすい体になっただけ。

割と失敗する方はこのケースだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?