マガジンのカバー画像

Rhinoceros効率化Tips

6
運営しているクリエイター

#CAD

【Rhinoceros】Shift&Ctrlキーの活用

【Rhinoceros】Shift&Ctrlキーの活用

ねくんです。

友人から「ライノの効率化を教えて〜」と要望があったので記録も兼ねて掲載します。

「ライノセラスである程度モデリングできるようになってきたけど時間がかかってしまう…」というような準中級者向けの内容になるかと思います。
ただ、初心者でも便利に使えるはずですので、是非見ていってください。

Part1.Shiftキー、Ctrlキーを活用するこれらのキーを活用することで無駄なコマンドを省

もっとみる
【Rhinoceros】高画質でキャプチャする

【Rhinoceros】高画質でキャプチャする

ねくんです。

約1年ぶりの更新になってしまいました…

小技の紹介です
作業画面を高画質でjpegやPNG形式にして書き出しするコマンドを紹介します。
便利なショートカットも記事最後に配布してます。

作業工程を綺麗な画像で保存したい場合に使用できます。
社内資料やポートフォリオでラフ案や制作過程を説明したい時などに使えると思います。

僕は下図のような感じで書き出してよく使います。

--

もっとみる
【Rhinoceros】Alt&Tabキーの活用

【Rhinoceros】Alt&Tabキーの活用

ねくんです。

Rhinoceros効率技 Part2です。(第1回はこちら)
小ワザを覚えて時短を目指しましょう!

今回はAltキー、Tabキーの機能について紹介していきます。

Part2. Altキー&Tabキーを活用する―――

複製の作成移動中や回転時に+Alt :複製作成
使用頻度:★★★★☆4

または

オブジェクトをパッと複製したい時に使用します。オブジェクトをドラッグした

もっとみる