マガジンのカバー画像

スピリチュアル的な考え方

5
自分で体験した事、考えた事を徒然に_(:3」z)_
運営しているクリエイター

記事一覧

神様ホイホイ発動中。白い人が連れてくる確率が上がるのは何故なのか。

霊能力という考え方(私なりの答えであり考え)

これはあくまでも私の所感であるので、正しいかはさておき、ずっともやもやしていたことがあります。

何故そんなもやもやとしているのかといいますと
ごく最近なのかな生臭和尚とある友人が仲良くなったのか
スピ系の話をするようでして

その会話の流れでといいますか
巷でよく言われる…かどうか知りませんがっ(力説)

「時期が来れば授けよう、霊能力を」
という言葉をですね、生臭和尚が友人に言ったんですよね。

もっとみる

スピシュアル的なお話

タイトル通り、自分のことというか
少し話そうと思う、ほ、ほんの少しね!

私にはなぜか人の心の奥にうっかりというか、入り込んでしまう能力?がある。
その能力については「reading」という類に入るらしく
いつからできるのか謎なのだけれど読みとってしまうらしい。

ただしそれは本人の許可なしに入ることはできない。
なぜなら本人の許可なしに入るということは土足ではいるようなものなのと

未知数なの

もっとみる

切っても切れない関係性

タイトルにパッと思いついた事があり、それはなんなのか?何故それが切っても切れない関係性はなんなのか?と深掘りしていくと

たどり着いたのは東洋と西洋の感じ方の違いで、関係性も全く違う、ただ共通しているのもある。

共通している関係性とは何かと言うと

"宗教"
"信仰"
"生活の基盤"

この三つで成り立っているものだからであって、それが全てかっていうと「全て」ではない。

何故なら日本人特有の「

もっとみる

animismと言う考え方。

物には命が宿る

いきなり直球ですが、そう言う考え方が、日本にありますよね?

どこにいてもトイレにしてもそれぞれに神様がいらっしゃると言う考え方を、人はアニミズムと言うそうで、私は小さい頃からその考えを元に生きて来ましたが

親は何を心配していたのか変な宗教に引っかかることがないようにちゃんとした宗教もとい教会へ通わせてくれました。

そこで得たものというのは

救いたい・救われたい・癒されたい

もっとみる