新TOEFL iBT® Academic Discussion [04] またまた解いてみる 【解いてる動画付き】
※動画を差し替えて、新しい記事としてアップし直しました※
前回の記事と同じサンプル問題に対して、さらに別バージョンの答案を書いてみます。
◆実際に解く模様(動画)
前回は時間の計測を忘れていたので、今回は録画しながら書きます。
せっかくなので、その様子にコメントを足して、動画にしてみました。
(※音量設定がバグっていたのでアップしなおしました。)
9:18 使っちゃってますが、問題文を読む時間を考えると、やりすぎました。177語。もっと短くした方が実践的ですね。
◆答案例
In my opinion, television watching can have a positive influence, allowing us to encounter a wide range of new topics. Although people today typically obtain information on the Internet, this does not necessarily help broaden our horizons since we tend to choose contents based primarily on our own preferences. In contrast, we cannot control what television programs offer as we do when browsing websites. There are a limited number of channels on television, and the contents available might not interest you at first. However, this is exactly what could broaden our perspectives. For instance, when watching a documentary about life in France with your family, you cannot change channels if others seem to be attracted. You may not like this, but by being exposed to the show for a while, you may start to feel various aspects of how French people live intriguing, which could lead you to read more about the French way of living, or even its history. As can be seen in this example, television watching has the potential to make us more knowledgeable. (177 words)
動画で書いたままを貼り付けているので、ミスが結構含まれている可能性があります。
◆お願いChatGPT① (文法)
では Grammatically OK? と聞いてみましょう。
あと2回やりとりしましたが、問題は無い との一点張り。なら良いんだけど…本当かな…。とりあえず文法面はこれでスルーして次へ。
【追記】
視野を広げる broaden one's horizonsのパラフレーズで、
broaden one's perspectives
と書いてますが、このsは無い方がベターっぽいですね。反省。
◆お願いChatGPT② (内容・構成)
内容と構成についてはどうでしょうか。
What do you think about its content and organization? This is to be posted in online discussion.
↓ 返答
ものすごく褒めてくれる… いいやつだなChatGPT…(笑)
懸案の語彙に進んでしまいます。
◆お願いChatGPT③ (語彙)
まず
What about the vocabulary use in this passage?
と語彙の使用が適切かどうか尋ねてみると、ここは問題なさそう。
それでは
Could you rewrite the passage with more sophisticated vocabulary?
とお願いしてみましょう。
今回も目を引く箇所は太字にしています。ChatGPTとの勉強は毎回、この語彙コーナーがかなり勉強になります。
・engender 生み出す、生じさせる
・pique one's interest 興味をかきたてる
・delve into O Oを掘り下げる、徹底的に調べる
・augment 増やす、補強する
などなど、リーディングで見かけることはあっても、なかなか自分で書けない表現ばかり。
また、we would not otherwise encounterと自然に仮定法を埋め込んでいるのも良いですね。
「書けた!ミスも少なそう!」と自分で思っても、その答案ごとChatGPTに書きかえてもらうと、頻繁に新たな発見があります。
◆まとめ
同じ問題で3つも答案例を作ってみました。1つめは実験的に作ったものなので、自分としては2つめ・そして今回の3つめが気に入っています。
ETSが発表しているサンプル問題は他にもあるので、そちらにもトライしてみようかなと思います。television watchingの問題はいったんここまでです :)
他の "Academic Discussion" 関連の記事はこちら
TOEFL iBT® is a registered trademark of ETS. This product is not endorsed or approved by ETS.
#toefl #toefl_writing #英語 #英語学習 #語学 #語学学習 #writing #english_writing #chatgpt #academic_discussion