見出し画像

あなたのその節約、見当違いになっていませんか?

こんにちは、ひらっちです。予告していた3本の原稿を書き終えてちょっと一息ついております。この後は、雨が降ってくる前に、トラクターで畑を耕うんした後、トウモロコシの播種でもしようかなと思っています。

このタイミングからのトウモロコシは、アワノメイガという害虫の餌食になるのが目に見えていますが、家族から「ぜひともトウモロコシを!」というリクエストが入ったので、なんとか頑張ってみたいと思います!

<いつものように簡単な自己紹介です>

僕は、地方国立大学を卒業後、ブラック企業で営業マンを経験。その後、フリーランスのライターとして独立開業、さらに数年後、新規就農して農業をスタートさせ、2020年現在、好きな仕事を選びながら人生を謳歌する「ほぼセミリタイア生活」を実践しているアラフォーです。

このnoteでは、特に20・30代のビジネスパーソンの皆さんに、僕の経験に基づいた「人生を楽しく過ごすための技術」を提供し、少しでもたくさんの方に「幸せな毎日」を掴んで欲しいと考えています。どうかお付き合いください。

■結局のところ、大事なのは「倹約、倹約、倹約」です

あらためまして、ひらっちです。今日は「お金の基本」「節約」をテーマに書いてみたいと思います。どちらかといえば、かなりライトなお話です。

みなさんは、日々、節約に取り組んでいますか?

ダイエットと同じようなもので、毎日コツコツと努力することが大事な「節約」ですが、これがなかなか難しいという方も多いのではないでしょうか?

僕自身、20代前半までは、「宵越しのお金は持たねぇ!」とばかりに、入ってきたものをそのまま使うような生活を送っていました。

だから「節約できなくて…」という人の気持ち、よーく分かります!

最近、世界的な株高の影響もあって、なんだか投資のお話がいろんなところで盛り上がっています。経済誌なんかを見てみると、どうだろ、3~4号に1回ぐらいのタイミングで「この株がねらい目!」「この相場に乗り遅れるな!」といった特集が組まれています。

景気のいいお話は嫌いではありませんが、ほとんどの人にとって、この手の投資話よりも大切なのが「節約」。「いかにして支出を抑えるか」です。

名著『となりの億万長者』でも、お金持ちの特徴は「倹約、倹約、倹約」と説いています。

■節約は「とにかくお金を使わない」より「メリハリをつけて使う」のが大事?

「節約」というと「仙人みたいな清貧生活」を想像する人もいらっしゃるかもしれませんが、僕はイメージしているのは、もっと無理のない感じです。

使うところは使い、いらないものにはお金を使わない。「節約」というより、「メリハリ」という言葉の方が感覚的に近いかもしれません。

先日、こんな本をご紹介させていただきました。

その後も読み進めていましたが、想像以上にストイックな内容なので、あんまりここでご紹介しても意味がないかな~と思っていますが、この本のなかで「過度な節約をすると、その後、必ずリバウンドが起こる」ということが指摘されていました。

これには僕も同意します。「とにかくお金を使わないように!」と無理な節約に取り組むと、その我慢の反動で、数か月後には支出が増えてしまい、結局、意味がなくなってしまう。そんな人が結構多いと思います。

節約のポイントは、メリハリです。使うべきところには使う。お金を使うところと、お金を使わないところ、それをきちんと選ぶことが、節約にとって最も大事なポイントだということです。

■まとめ

あなたは、お金を使う上での「メリハリ」をきちんと考えていますか?

お金の使い道は、「投資」「消費」「浪費」という3つに分けられますが、この3つのカテゴリに分ける基準は、人によって全く違います。なぜなら、あなたの描きたい人生によって、何が「投資」で、何が「消費」で、何が「浪費」なのかが全く違うからです。

例えば、漫画家になりたい人にとって、漫画の購入は「投資」かもしれません。でも、読みもしない漫画を「これは投資だ!」と買ってそのままにしているのであれば、それは「浪費」。つまり、メリハリをつけてお金を使うためには、まず自分がどんなものにお金を使い、それが本当に必要だったのかどうか、ちゃんと実情を探ることが大事だよってことです。

ぜひあなたも、お金の使い道を、つぶさに確かめてみてください。すると、これは買っても意味なかったよね、というものが必ず出てくるはず。そして、それを無理なく削ることが「節約の王道」です。

おそらく、本当に必要なものは、意外に少ないことが分かるはずです。そうなればしめたもの。きっと、無理なく節約が続けられ、無駄なものを購入するためにあくせく働く「燃費の悪い人生」から脱却することができると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?