見出し画像

髪の色が青やピンクの先生がいるフィンランドの学校【3人のフィンランド人が語る教えるということプレイベント報告①】

「就活生です。日本は髪を黒く染めたりリクルートスーツ着用など個性を消さないといけないことに悩んでいます。フィンランドの先生方は髪色指定など就活でのルールはありますか」

先日3人のフィンランド人スペシャリストたちとフィンランド教育についてお話する無料イベントを開催しました
その中で参加者の方からいただいた質問です

スペシャリストたちはみんな
高校教師、保育士、子育て中の教育専門家で日本語が堪能です
それぞれの目線からこの質問に対して答えてくれました

Niiloさんは学校で青い髪の先生と遭遇しました
その青い髪の先生は特別支援の先生でした
「普通」という言葉について先生は髪の色を通して生徒に伝えたい想いがありました

Heliさんは高校教師ですがピンクに髪を染めていました
生徒たちにより身近に感じて欲しい、そしてその先に教育者としての
想いも語ってくれました

フィンランドの先生はタトゥーが入っている人もいるし
バンドTシャツを着ている人もいます
様々な国籍の先生もいます

彼らの答えを聞いてみたい方は
こちらの動画をご覧ください

https://youtu.be/Y2WGZSAKBhA

このイベントでは講師の自己紹介とどんな仕事をしているのか
お話ししてもらったり、参加者の皆さんからの質問に答えてもらったりしました

他にも

・フィンランドの学校にも定期テストはあるのか
・日本とフィンランドの先生の仕事の違い、先生が楽しく過ごすための方法
・フィンランドの教育要領について
・フィンランドのアクティブラーニングの形
・フィンランド語を学ぶのは難しい?
・フィンランドの大学に留学するには英語以外にもフィンランド語は必須か
・フィンランドの大学に外国人が通う時の学費
・フィンランド人からみる日本の教育の良い点
・フィンランドの子どもたちに身につけて欲しい教育の課題
・フィンランドの保護者は幼稚園を選べるのか、地域の幼稚園に通うのか?

など、たくさん質問をいただきました。全てにお答えする時間がなかったのですが講師陣は自分の体験や現場の様子を踏まえてお話してくれました。
動画はまた後日アップする予定です

これらの質問はメインイベントでも詳しく説明させていただきたいと思っています

講師の自己紹介の詳細なども随時アップしていきます

ワークショップのご案内

画像2

3人のフィンランド人が語る"教えるということ"
【全4回でも単発でも参加可能】

本日紹介した動画の講師たちがフィンランド人からみるフィンランドの教育についてお話します
各回とも質問コーナーをご用意していますので直接フィンランドの教育について聞けるチャンスです

お申し込みはこちらから→http://ptix.at/O9mqpy

▼開催日時

・6月27日(土) 【初日】基礎知識編 
  日本時間19:00-21:00

・6月28日(日) 【2日目】幼児保育・マックス先生
  日本時間19:00-21:00

・7月4日(土) 【3日目】教育専門家・起業家パパ・ニーロ先生
  日本時間19:00-21:00

・7月5日(日)  【最終日】現役高校教師・ヘリ先生
  日本時間19:00-21:00


▼開催場所
オンライン、Zoom
※ZOOMのリンクはイベントが近くなったらお送りします。

・・・・・・・

家族 コラージュFacebookイベントカバー (1)

フィンランドの教育現場が考える”みんな違ってみんないい
”〜自分と自分の気持ちを大切にする教育〜
2020.6.21 sun 20:00-21:30 @zoom

「みんな違ってみんないい」

これは幼少期みんなと同じでないと嫌だった私がフィンランドの保育園で働いてこの教育を受けている子どもたちが羨ましいと思いました
日本でも今この言葉がいろいろな場所で聞かれるようになり改めて皆さんとこの言葉の意味を考えてみたいと思い今回のテーマにしました

フィンランドでは幼少期から自分の気持ちを表現することを大切にしています
自分の気持ちを表現することで
相手にも気持ちがあること
そしてそれは必ずしも一緒ではないこと
みんなそれぞれ違うことを学びます

フィンランドの教育が大切にしていること
日本でいう学校教育法や保育所保育指針で求められている子どもの姿や
フィンランドの教育現場で実際にやっている感情を表現する方法
フィンランドの現場で起きている不登校、うつや精神疾患の現状
休校中の遠隔ケアの様子についてお話しする予定です

お申し込み、詳細はこちらからお願いします
http://ptix.at/71g5oI





最後まで読んでいただきありがとうございます! もしこの記事が良いと思いましたら スキをいただけると「また更新頑張ろう」というパワーになります^^