【時間】Time Portofolio その3

時間ポートフォリオについての続きです。

  • 人生を豊かにするために、時間という希少資源を意図的に使うことが大事

  • 意図的に使うための設計図として、時間ポートフォリオを作る

  • ポートフォリオは軸が大事。横軸は、投資性(浪費→消費→投資の順)

  • 横軸のポジションは、意識と行動で変えることができる

縦軸は、目的

時間ポートフォリオの縦軸には、時間を使う目的を配置することになります。

目的の書き方はいろいろとあります。「その1」で書いた、ライフロールで書いてもいいですし、今の人生のテーマでもいいと思います。

この軸の切り口は、身もふたもないですが、その人ならではで設定するのがいいです。

昔に読んだ本には、自分の立場を3つに分類できると書いてありました。
それは、

というものでした。公は、会社勤めであれば、会社員の立場です。私は、夫・親・子などです。個は、真に個人としてです。

時間ポートフォリオを作ることは、

  • 現時点での自分の時間の使い方は見えるようにする

  • 目指す人生にするために、時間の使い方を設計する

ということが目的です。
この目的が達成できる縦軸にするのがいいでしょう。

公の立場である自分を見て、たとえば副業で月に5万円稼げるようになって、会社への依存度を下げることを目標にした場合には、稼ぐ能力を身につけるための投資の時間と、実際にお金を稼ぐ消費の時間を記録し、ポートフォリオにプロットします。

次は、そういった実例を示していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?