マガジンのカバー画像

プロテイン

4
私の好きなプロテインどれかな?を探しだす軌跡
運営しているクリエイター

記事一覧

ヘンププロテイン

ヘンププロテイン

WPIにしてしばらくは調子が良かったものの、
ここ最近また体調が悪い日が続いた。

胃痛で日常生活がままならなくなるのだ。

息子をみてるから、くたばるわけにはいかず、おそらく原因と思われるホエイ(WPI)も辞めることにした。

植物性のプロテインは、ソイプロテインの他に、

ピープロテイン
ヘンププロテイン

がある。

ピープロテインは、エンドウ豆から作られたプロテインで、コメント欄を読むと味

もっとみる
ニチガのWPIホエイプロテイン

ニチガのWPIホエイプロテイン

ホエイプロテインを飲んだ後、どうも体調が悪くなるなと感じていたところ、

調べてみたら私は乳糖不耐性らしいことがわかった。

ソイばかりだと女性ホルモンに余計な影響があるんじゃないかという懸念から、できればホエイも取り入れたかった。

なので乳糖不耐性の人でも飲めるWPIのプロテインを探すことにした。

何種類かあるけれど、一般的なホエイよりもお値段が高い。

そして購入したのが、ニチガのWPIプ

もっとみる
AYAさんプロデュースのプロテイン

AYAさんプロデュースのプロテイン

ボールを追い掛けてどこかに飛んでく息子と、ボールを追い掛けて飼い主に戻すダルメシアンと

いったいどちらが利口なんだろうかと思った本日の風が強い午後である

さて、

今回は、クロスフィットで有名なAYAさんプロデュースのプロテインを飲んでみた

【味】

ベリー味で美味しくて、飲みやすい!

でも、ソイプロテインならではのボソボソ感がある

【甘味料】

ステビア、スクラロース

なので私の中で

もっとみる
Asahi  Dear-Natura Whey Protein

Asahi Dear-Natura Whey Protein

初めてプロテインを飲んだのは2020年の暮れ

日常に楽しさをプラスするために、ささやかな変化を取り入れたかった

さて、毎日コーヒー牛乳を飲むのが日課だったので、そこにプロテインをぶちこんじゃったらどうよ?

と考えて買ってみたのが

Asahi から出ているDear-naturaのプロテイン

カフェオレ味だ

ディアナチュラはサプリメントで有名だけど、

プロテインも出してたんだなー

【味

もっとみる