見出し画像

国宝級が間近にある県は強ぇ…って話。ー鹿児島初上陸ー

「2023年にやりたいこと100」のひとつに「月1でnote書く」というのを入れまして。

気づけば2月も最終日。差し当たり駆け込みで、先日初めて上陸しました、鹿児島3泊4日の記録を書きたいと思います。
取り急ぎ写真を投稿しておいて、2月の投稿スタンプを押す感じ。後ほどRewriteでギリセーフってことで。

1日め 鹿児島空港〜霧島神宮

徳島から鹿児島までの移動手段は、今回ちょっと特殊? でしたので、別の記事でまとめます。初日は14:00頃に鹿児島空港到着。
今回は鹿児島県の友人を訪ねる旅でしたので、旅のマネジメントはすべて友人任せでした。
宮崎県との県境(らしい)霧島神宮で旅の安全祈願。
主神は瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)昔取ったオタクの杵柄がざわつきました。『古事記』『日本書紀』『銀河英雄伝説』は日本の三大神話にしていい。

本宮から徒歩5分少々の山道を行くと、「山神社」という奥の院的な場所がありました。そこで割符のお守りがありましたので、ご祈願。

自分の願いを全世界に公開する豪気。
願い事を書いた札は榊の木に結び、割った残り半分は、お守りとしてもっておくのだそうです。
昨年はなかなかに乱高下激しめな1年でした。「五黄の寅年」でしたので、まあ大変だろうとは思っておりましたけども。「ご自愛マインド」と、「自分に負けない」信念があれば2023年は乗り越えられるだろうと思いましたので、自分に負けないよう「努めます」と願ってきました。努力目標。
雨の中でしたが、鹿児島市内に戻り、おいしい豚しゃぶをいただいて、初日はお開きとなりました。
山神社に向かう道中でも、硫黄の臭いがしたり、池と思いきや、あったかい水出てるんですけど!?という場所があったり。地熱を感じる1日めでした。
2日め以降、もっと地球み感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?