リハスワークふじみ野

就労継続支援B型事業所「リハスワークふじみ野」|埼玉県|イオンタウンふじみ野内|カフェ…

リハスワークふじみ野

就労継続支援B型事業所「リハスワークふじみ野」|埼玉県|イオンタウンふじみ野内|カフェのようなお洒落な空間|活気に溢れた事業所|リハビリ専門職が在籍し、障がいを持った方の「はたらく」を支援します! https://rehas-work.com/work/rw_fujimino

記事一覧

実習生受け入れの報告と感想

こんにちは、リハスワークふじみ野の中島です。 今回は、4〜5月にかけて実施された、OT(作業療法士)実習生の受け入れについてお伝えしたいと思います。 実習生を受け入…

新しいスタッフを紹介します!

こんにちは!!リハスワークふじみ野 小山田です☺ リハスワークふじみ野に新しいスタッフ【泉澤】が入職しました!! 簡単な自己紹介シートを記入して頂いたのでご紹介さ…

SSTについて

こんにちは。 リハスワークふじみ野の中島です。 早いもので5月も折り返し地点を過ぎ、新年度の慌ただしさも少し落ち着いてきた頃でしょうか。 さて、今回は先日実施した…

ブログに掲載いただきました!

こんにちは、リハスワークふじみ野です🌱 先日見学に来て下さった「特定非営利活動法人輝HIKARI」さんがブログにリハスワークふじみ野について掲載して下さりました! h…

リハス利用者インタビュー

こんにちは☺ リハスワークふじみ野 小山田です!! 新緑が映える過ごしやすい季節となりましたが、皆さまどのようにお過ごしでしょうか? 私は先日長野県の牧場から帰る…

ふじみ野社員2名 QOL向上中✌

こんにちは!! リハスワークふじみ野の小山田です(o^―^o) 令和6年4月1日(月)  入社式&理念研修が本社のある石川県金沢市で開催!! ふじみ野事業所からは小山田と伊…

自己紹介

はじめまして!リハスワークふじみ野の中島です。 今月から交代でブログを担当させて頂く事になりました。 4月に入職し、1ヶ月経った所です。まだまだ色々と勉強中ですが…

Bさんのリハスに通い始めてからの変化

こんにちは! リハスワークふじみ野の髙橋です! 交通事故で後遺症が残ってしまった、Bさんのリハスに通い始めて感じていることをインタビューしてきましたので、その様子…

腹が減っては【仕事】はできぬ!!

こんにちは☺ リハスワークふじみ野の小山田です‼ 本日はふじみ野で提供しているお食事について紹介させていただきます♬ 主食・吸い物 主菜・副菜・小鉢 盛り付け …

知ってほしい!!

3月20日(水)・3月27日(水) に見学・内覧会を開催!! こんにちは(^^♪ リハスワークふじみ野の小山田です 見学を含む内覧会はふじみ野事業所では初の試みでしたが…

Aさんの最近頑張っていること。

こんにちは! リハスワークふじみ野の高橋です! 本日はリハスワークふじみ野を利用されているAさんへのインタビューの様子を お送りします! 髙橋:こんにちは。Aさん、…

清潔を心がけて取り組んでいます

※こちらのブログは2024年2月20日に作成されたものです。 こんにちは! リハスワークふじみ野の高橋です! 最近、少しずつ暖かくなって 街中でもダウンコートの方が減っ…

作成した絵馬の行方

※こちらのブログは2024年2月13日に作成されたものです。 こんにちは(^^♪ リハスワークふじみ野の小山田です‼ イオンタウンふじみ野さんからの依頼 絵馬作り のブロ…

恋愛成就 絵馬のおしごと♪

※こちらのブログは2024年2月4日に作成されたものです。 こんにちは(^▽^)/ リハスワークふじみ野の小山田です‼ リハスワークふじみ野が入っている【イオンタウンふじみ…

木で出来たしおり・はがきの紹介

※こちらのブログは2024年1月24日に作成されたものです。 こんにちは! リハスワークふじみ野の高橋です! 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒いですね。 風邪など…

きゃらくるカートにつけていただきました!

※こちらのブログは2024年1月19日に作成されたものです。 こんにちは! リハスワークふじみ野の小山田です☺ 以前ご紹介したキャラクルカートに進展です! なんと【イオ…

実習生受け入れの報告と感想

こんにちは、リハスワークふじみ野の中島です。
今回は、4〜5月にかけて実施された、OT(作業療法士)実習生の受け入れについてお伝えしたいと思います。

実習生を受け入れてみて

三前センター長より

実習生を受け入れることで、事業所の雰囲気が一段と明るくなりました。学生ならではの新鮮な視点や小さな気づきが、ご利用者様の支援に大いに役立ちました。最終週には実習生による発表も行われ、支援の方法について

もっとみる
新しいスタッフを紹介します!

新しいスタッフを紹介します!

こんにちは!!リハスワークふじみ野 小山田です☺

リハスワークふじみ野に新しいスタッフ【泉澤】が入職しました!!
簡単な自己紹介シートを記入して頂いたのでご紹介させてください!

〇好きな食べ物:すいか
〇趣味・特技:筋トレ、音楽鑑賞、ツーリング
〇簡単な経歴:今までは作業療法士として身体障害領域で回復期~維持期の病院で経験をしてきました。
〇リハスに入職した理由
作業療法士の学生時に就労支援の

もっとみる

SSTについて

こんにちは。
リハスワークふじみ野の中島です。
早いもので5月も折り返し地点を過ぎ、新年度の慌ただしさも少し落ち着いてきた頃でしょうか。

さて、今回は先日実施したソーシャルスキルトレーニング(SST)の様子をお伝えしたいと思います。

SSTとは⁇

【ソーシャルスキル】
• 社会生活を送る上で人との関係を確立し、円滑な人間関係を維持するスキル(技能)
• そのための訓練をソーシャルスキルトレー

もっとみる
ブログに掲載いただきました!

ブログに掲載いただきました!

こんにちは、リハスワークふじみ野です🌱

先日見学に来て下さった「特定非営利活動法人輝HIKARI」さんがブログにリハスワークふじみ野について掲載して下さりました!

https://x.gd/nVcEg

輝KIRARIさんは、「障がいのある方の居場所づくり」として埼玉県内で児童発達支援事業所を2カ所・放課後等デイサービスを4カ所・相談支援事業所を1カ所・訪問入浴介護サービス事業所を1カ所の運

もっとみる
リハス利用者インタビュー

リハス利用者インタビュー

こんにちは☺
リハスワークふじみ野 小山田です!!

新緑が映える過ごしやすい季節となりましたが、皆さまどのようにお過ごしでしょうか?
私は先日長野県の牧場から帰る途中、荒船山で人生初やまびこ体験をしました!「ヤッホー!!」と全力で叫ぶことは恥ずかしかったですが、想像を超える解放感と自然の素晴らしさに感動しました(^^♪

さて、本題ですが
リハスで作業をしてもらう工賃
今回は、その工賃についてイ

もっとみる

ふじみ野社員2名 QOL向上中✌

こんにちは!!
リハスワークふじみ野の小山田です(o^―^o)

令和6年4月1日(月) 

入社式&理念研修が本社のある石川県金沢市で開催!!

ふじみ野事業所からは小山田と伊藤の11月12月入社組が参加させて頂きました(*^^)v
入社式の前日から石川県に行き、自社の理念でもあるQOL向上にむけて楽しんできたので、その様子をお届けしたいと思います!!

石川QOL向上旅行スタート!!

金沢駅

もっとみる

自己紹介

はじめまして!リハスワークふじみ野の中島です。
今月から交代でブログを担当させて頂く事になりました。
4月に入職し、1ヶ月経った所です。まだまだ色々と勉強中ですが、
これからどうぞよろしくお願い致します。

さて、簡単な自己紹介をさせて頂きます。
前職:介護職
趣味:低山ハイキング(最近は行けていません、笑)、小物作り等
好きな食べ物:主に野菜(特にブロッコリー、笑)、コーヒー(こだわりはなし!)

もっとみる
Bさんのリハスに通い始めてからの変化

Bさんのリハスに通い始めてからの変化

こんにちは!
リハスワークふじみ野の髙橋です!

交通事故で後遺症が残ってしまった、Bさんのリハスに通い始めて感じていることをインタビューしてきましたので、その様子をお送りします!

====

高橋:Bさんこんにちは!インタビュー引き受けていただき、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
早速ですが、今日の調子はいかがですか?

Bさん:いえいえ、よろしくお願いします。今日の調子は、そう

もっとみる
腹が減っては【仕事】はできぬ!!

腹が減っては【仕事】はできぬ!!

こんにちは☺
リハスワークふじみ野の小山田です‼

本日はふじみ野で提供しているお食事について紹介させていただきます♬

主食・吸い物

主菜・副菜・小鉢

盛り付け

提供

リハスで提供しているお食事は、社長自ら試食して一番おいしいと思ったものを一食180円で提供させて頂いています!

利用者さんからも好評で、作業中に
「今日のご飯何だろう」「いいにおいしてきたー!」と聞こえるほどです☺

もっとみる
知ってほしい!!

知ってほしい!!

3月20日(水)・3月27日(水) に見学・内覧会を開催!!

こんにちは(^^♪
リハスワークふじみ野の小山田です

見学を含む内覧会はふじみ野事業所では初の試みでしたが
ありがたいことに4組のお客様がお越しくださいました☺

パワーポイントを使用し
リハスワークの事業内容とふじみ野事業所の取り組みをご説明させていただきます。

次に事業所の中を見学して頂き

施設の設備や実際にご利用者様が作業

もっとみる

Aさんの最近頑張っていること。

こんにちは!
リハスワークふじみ野の高橋です!

本日はリハスワークふじみ野を利用されているAさんへのインタビューの様子を
お送りします!

髙橋:こんにちは。Aさん、今日の調子はどうですか?

Aさん:こんにちは。今日は調子いいです!リハス楽しいから、最近沢山来れて嬉しい!

髙橋:それは良かったです。今日は、Aさんの最近の頑張っていることを、 インタビューさせて頂きたいです。よろしいですか?

もっとみる
清潔を心がけて取り組んでいます

清潔を心がけて取り組んでいます

※こちらのブログは2024年2月20日に作成されたものです。

こんにちは!
リハスワークふじみ野の高橋です!

最近、少しずつ暖かくなって
街中でもダウンコートの方が減ってきましたね。
季節の変わり目は体調も崩しやすいですので、気を付けていきましょう!(‘◇’)>

今回はリハスワークふじみ野で行っている生産活動の一つ

「アイシールドの箱詰め」について紹介させて頂きます。

みなさん、コロナが

もっとみる
作成した絵馬の行方

作成した絵馬の行方

※こちらのブログは2024年2月13日に作成されたものです。

こんにちは(^^♪
リハスワークふじみ野の小山田です‼

イオンタウンふじみ野さんからの依頼 絵馬作り のブログを更新してから2週間が経ちました!さて、リハスが作成した絵馬はどうなったのでしょうか・・・

特設神社に可愛く飾られていました(^^♪

リハスの利用者様にこの写真をお見せしたところ、とても喜んでくれました‼

「自分が作っ

もっとみる
恋愛成就 絵馬のおしごと♪

恋愛成就 絵馬のおしごと♪

※こちらのブログは2024年2月4日に作成されたものです。

こんにちは(^▽^)/
リハスワークふじみ野の小山田です‼

リハスワークふじみ野が入っている【イオンタウンふじみ野】2Fに縁結び神社 が特設されました☺

恋愛成就の絵馬も置かれているのですが、なんとこの絵馬はイオンタウンふじみ野さんからリハスワークにお仕事依頼を頂いて作成した物です(*’▽’)

紐の長さを統一して切り、その紐を結ん

もっとみる
木で出来たしおり・はがきの紹介

木で出来たしおり・はがきの紹介

※こちらのブログは2024年1月24日に作成されたものです。

こんにちは!
リハスワークふじみ野の高橋です!

暦の上では春になりましたが、まだまだ寒いですね。
風邪など気を付けてお過ごしください。

本日はリハスのオリジナル作業である【木のしおり・はがき作成】について紹介させていただきます。

リハスワークでは、本社のある石川県の県木である能登ヒバを使用した「木のしおり・はがき」の製作をしてい

もっとみる
きゃらくるカートにつけていただきました!

きゃらくるカートにつけていただきました!

※こちらのブログは2024年1月19日に作成されたものです。

こんにちは!
リハスワークふじみ野の小山田です☺

以前ご紹介したキャラクルカートに進展です!

なんと【イオンタウンふじみ野】さんから
障がいを持っている方がイオンで活躍している事を、多くの方に知ってもらいたいとありがたいお言葉を頂きました!

そして、QRコードを貼ってみてはどうですか?とご提案までして下さったため、早速ですが取り

もっとみる