マガジンのカバー画像

noteのこととか

2
noteとかの記録です こんな感じでやってます 主に記録用 伸ばすためのヒントは他の人の記事を見てね
運営しているクリエイター

記事一覧

私のnoteとの接し方、そしてコメントとか

私のnoteとの接し方、そしてコメントとか

noteを始めたのは4月10日。

初投稿は翌日になりました。
1日様子を見るビビリ慎重ぶり。

まだ投稿していない人は注意最初の投稿は、人から見られやすいです。私のように「とりあえず投稿」はしないで、ちゃんと内容を書きましょう。
私の記事の数は現在10を超えていますが、まだたまに、最初の投稿にスキを頂くことがあります。

noteを選んだ直前までnoteかTumblrかで悩みましたが、日本の企業

もっとみる
noteはじめました

noteはじめました

wopoです。よろしくお願いします。お金はないけど、なんとか生きています。仕事やお金、人生に対する考えを書いていこうと思います。