マガジンのカバー画像

棒針編みテクニック

19
棒針編みのテクニック徒然です
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

棒針編みの基本・針を挿す位置と方向(1)

棒針編みの基本・針を挿す位置と方向(1)

意外と大事なんです。これ。
しかも、ほとんどどなたも指摘していないっていうか、言及してないっていうか。。私がまだ出会ってないだけなのかもしれませんが。。(このことに既に言及されてる方、ごめんなさい。)

全てのパターンがこの基本に則って書いてあるにもかかわらず、あまり言われていないってことは、これが棒針編みの『基本のき』すぎて、誰もこのことを言わなきゃ、と認識してないってことかもです。。

世界標

もっとみる
ゲージの失敗

ゲージの失敗

帽子のゲージ取りに失敗して、全部解いて計算もし直して、また編み直すことにしました。(あら、最近、失敗ばかりの私ですね、、、)

帽子って輪でできていますよね。それなのに、うっかり平編みでknit & purl (表裏を交互に編む)して、そこからゲージを取ってしまったのです。しかも、最近まだ慣れていないアメリカ式で編んでいるので、余計よくなくて。。帽子は輪なので、輪編み用のゲージを取らないといけなか

もっとみる
Jogless Stripes in the Round

Jogless Stripes in the Round


Jogless Stripes in the Round の意味
お直し靴下の長さは、とりあえず変更できました。
そこで、やってて途中で気がついて、一方しかできなかったことが、このJogless Stripes in the Round です。

日本語にすると、えっと、"輪編みで色変えの際の、上と下の段の最初の目の差異”、、、って長ったらしくなりますね、、どうしよう。

上の写真を見ていただく

もっとみる
ssk (slip, slip, knit)の憂鬱

ssk (slip, slip, knit)の憂鬱


悩みの元
この問題は、実は世界中のニッターさんが悩んでいる問題なんです。悩まない人、悩む必要がない人がいるのも知っていますが、私はずっと悩んでいます。

何が悩みかって、*sskの編み地、美しくならないんです。対のknit 2 together (**k2tog) に比べると、どうしてもうまくいかない。結局、目が周りの目からどう引っ張られているのか、の問題なんだと思います。編みの硬さも関係してく

もっとみる