マガジンのカバー画像

お茶の勉強

41
日本茶に関する知識をシェア
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

めんどうなルールなし!絶対失敗しないお茶の淹れ方!

茶葉4-5g、沸騰させたお湯を70-80℃まで湯冷ましさせるために一旦湯のみにお湯を取ってから急…

【お茶とお酒】玉露ハイボール

これもなかなかいけますね!!! 水出しの玉露とハイボール。なかなか合いますよ! ウィスキ…

【お茶とお酒】和紅茶ハイボールを作ってみたよ

美味しいのができました!! 「和紅茶ハイボール」って居酒屋メニューでも見たことないけど、…

【お茶とお酒】和紅茶レモンサワー

和紅茶とレモンサワーを1:1の割合でブレンドして作った「和紅茶レモンサワー」 超簡単に作…

雁が音←これなんて読む??

雁が音は、「かりがね」と読みます。 では、、、 雁が音ってなに!?"雁が音"とは「茎茶(く…

【お茶とお酒】抹茶ビール

「抹茶とビール」意外と合うんです。 抹茶とビールの苦味が中和されて味がまろやかになるだけ…

基本、超簡単、玄人!3種類のお茶の淹れ方をご紹介!

茶葉の量やお湯の温度など、同じ茶葉を使っても、味わいや香りが異なるのが日本茶のおもしろさ。 その日の気分や体調に合わせて"自分好みのお茶"を淹れることができるとお茶を飲む楽しみも広がります! そこで今回は、基本的な淹れ方だけでなく、一手間加えた「玄人」っぽい淹れ方から、初めての方でも淹れられる「超簡単」までいろんなお茶の淹れ方をご紹介していきたいと思います!! 【基本】まず基本!! 「甘み、苦み、香り」の全てをバランスよく楽しめる方法です。 1、「お湯の準備」 お湯を

お茶農家さんのおしごと #4月〜5月

前回の更新からだいぶ経ってしまいましたが、「お茶農家さんのおしごと」第二弾!! (前回「お…