見出し画像

Megumiの自己紹介【願いを叶える】

さきほど
Instagramの方でも
幼少期の自分のことを書きました。

自分の願いを叶えるために
出来ることで
思いつくことで
一生懸命やってたなぁ、と
感心、感動するし

今の自分が
そこまで出来ていないなぁ、と
反省もする。

「欲しいものを我慢する」
という、思考回路が無くて
「叶えるために何が出来るか」
しか、考えてない。

本望が叶うまでに
掛かる時間とか
超えていくステップ(段階)は
あったとしても

基本的には
叶う方向を向いていたら
叶う方向に進んでいく。

車を運転する時にも
手元や、すぐ前ではなく
進みたい方向(少し遠く)を
見なさい、と教わる。
よそ見、脇見をしていると
ハンドルがそっちに切れて
よそ見した方に向かってしまう。

人生でも、同じ同じ。

進みたい方を
その、ちょっと先の方を
見つめて、発進する。

よそ見をしない。

今日、叶うのか
明日、叶うのか
来年、叶うのか
分からなくても、進み続ける。

いつ、叶うか分からないから
その願いが叶わない、と
判断する(諦める)理由にはならない。

ニューヨークに留学したいと
願った時も
東京での一人暮らしを
願った時も
ラスベガスを旅したいと
願った時も

願った時は
どうすればいいのか
何をすればいいのか
まったく分からなかったけど
いろんな人に聞いて
たくさん調べて
手当たり次第に、進んで

気がついたら

ニューヨークで踊ってた。
東京に住んでた。
ラスベガスに降り立っていた。

願いは叶ったけれど
自分の力だけでは
もちろん、全然ダメで
いろんな、たくさんの人に
助けてもらった。

願いを叶える時の
「自力」は
強く願うこと
強くフォーカスすること
インスピレーションで動くこと
アイデアを実行すること
願いを打ち明けること

ひとことで言えば
「Passion」(情熱)

胸が熱くなる願いなら
それは、ホンモノで
叶えるために動くことで
自分も世界もハッピーにする。

その「自力」以外は
もう、ぜんぶ、「他力」。

学校や住まいの手配は
エージェントに頼むし
移動は、航空会社のお世話になる。
様々な人が、会社が開発した
物やシステムを使わせてもらって
願いは、現実になっていく。

実際のアクションは
他力がほとんどだけど
願いが叶うために
最も大切なのは
それを願う自分のPassion。
願う熱量が、そのまま
信じて進むための糧になり
他力を動かす。

助けてくれる人がいないから
も、諦める理由にはならないよ。

だって
願うことが、はじまりで
願いを開示することで
物語が動き出すから。

約9年前
母親の闘病生活が始まり
母は、西洋医学ではなく
代替医療の中から
食事療法を選んだ。

GI値の低いものだけを食べる
(糖質の低いもの)

この方法は
母が普段、好んで
食べていたものを
ことごとく、NGにした。

白米、ダメ
うどん、ダメ
いも類、ダメ
白いパン、ダメ
白砂糖、ダメ

食べられるものが無い
と、騒ぐ母。

わたしは、その時
これは、ゲームだと思った。

その制限、制約を
かいくぐって、食べられる
美味しいものは
なんだろう?

美味しい玄米を探し
美味しい蕎麦屋を探し
全粒粉の美味しいパンを探し
アガベシロップという
低GI値の甘味料を見つけ
家でも外食でも
それが食べられるように
探して、見つけて、試して
を、繰り返した。

探せば、どんどん見つかって
母の、無い、無い、無い、は
どんどん解決していった。

諦めることが
極端にキライなわたしは
母に不満をぶつけられる度に
それを突破していった。

無い世界、じゃないんだよね。

あるんだよ、世界のどこかに。

探してもいないのに
無いとか言うな、うるせぇ
と、思う(笑)

好きなものが
食べられなくなった

なら、新しく
好きになれるものを
探せばいい。

好きな人が
離れていってしまった
好きなことが
出来なくなった

なら、新しく
好きな人、好きなことを
探せばいい。

今、いる場所が
今、持ってるものが
最上なの??

それを超える
歓びや幸せが、無いと
本当に、思う??

世界は
そんなに、狭くないわ(笑)

見える範囲だけが
世界じゃない。
思いつくことだけが
可能性じゃない。

目に見えない場所に
助けてくれる人がいる。

想像もつかない展開が
一寸先で待っている。

今、手元に
紙とペンしかないなら
それで、出来ることを探す。

アタマは、思考は
不安を大きくするために
使うものじゃなく

未知の可能性に挑む
アイデアを出すために
使うもの。

アイデアという自力の先に
インスピレーションという他力
宇宙の助けがある。

みんなで、一緒に
願いを叶えていく世界。

自力だけで頑張らなくていい
って、分かったら
少しは軽やかに、進めるかな?

わたしは
誰かが、願いを叶えようと進んでいく
そのPassionに触れるのが
大好き😊

願うことが、はじまり。

あなたの願いは、何ですか?

画像1

この記事が参加している募集

自己紹介

読んで頂き有り難うございます😊 わたしが見たもの・感じたこと・考えたことについて、思いつくままに書いています。めっちゃWonderな地球暮らし、わたしもあなたもFantasista!ここにある言葉たちが、人生を楽しむヒントになれば嬉しいです☆