wonder

だらだらしてたらアラサーになってた人 Instagram:konpeitogirl

wonder

だらだらしてたらアラサーになってた人 Instagram:konpeitogirl

最近の記事

駄作

 私は何かひどい駄作を提出したようだ。私はそれを気に入っているのに。直接的ではない鋭い何かを感じる。非常に嫌な気持ちがする。自由に書いていい、もっと自由な発想がいいと思っている。しかし、それではだめだ、何を書いているのかわからないという。考えるのが面倒になってくる。  答えというのは上司、先輩が決めているのか。もっと自由にもっともっと。SNSだけが自由なのでつべこべ書いてみた。  明日からまた頑張ろう。

    • サボテン

       今日はいつもより起きている時間が長かった。これだけで自分を褒め称えている。今日は三ヶ月前にもらったサボテンが元気なのか、元気がなくなっているのかよくわからなかったのでサボテンについて調べていた。結局よくわからなけどまぁそこまで変化はないので元気だという結論にする事にした。  YouTubeでサボテンの育て方を調べてみていたりしたのだが、知らぬ間に寝ていた。勉強は幾つになっても眠くなるのだ。  ウクレレも練習してみた。まあ上手くなった事にしよう。  なんとなくいい1日だ

      • 久しぶり日記

         住む場所を変えてみた。少しバタバタしていた。とても健康的な生活を送っている。家族と接する機会が増えたので面倒なことも増えている。一人暮らしの良さと実家暮らしの良さを感じている。  最近できるようになったことと新しく始めたことを羅列してみる。 ランニングと筋トレを時々している、魚の捌き方を習って何回かしてみた、キャンプをしてみようと一個だけグッズを買ってみた、登山をしてみようかと登山靴を買った、運転の練習を毎日している、食器洗い機のやり方は完璧になった、歴史の番組を見るよ

        • 適当日記

           今日は念願の美術館に行った。知識としては取り入れることができていないかもしれないが、美しいものに囲まれる時間は最高だった。休日を楽しんだ感覚。休日?ニートにはそのようなものはなかったのに休日を感じた。  そしていつものようにお酒を飲んだ。クラフトビールは美味い。お酒を飲む時間は楽しいが次の日の虚無感も少しつれてくる。今日のところは以上。文章が思いつかない。

          ごはん

           眠れない夜だったのに朝早く目が覚める。体は正直でソワソワしている。 連絡が入る。「12時は過ぎるかもしれない。」  ゆっくり準備をするつもりだったのになぜか早く準備が終わる。何となくメイクするが誰のためにしているのか、なんて考え出してしまう。今日のメイクは武装のため。 なんとなくわたしは職種を変えるべきではないのかと思う。ひどい雨だ。電車が止まっているらしい。わたしの人生と一緒。ああ今日は家にいた方がいい。天気がそう言っている。天気も電車もわたしと同じ。と思っていたの

          ごはん

          わたしのうた

           夕方、雨が降っているという噂をテレビやTwitterから聞きながらカーテンも開けずにベッドから起きる。今日はナンパされた男と会う日だ。なんだか公務員とか言っていたような気がする。その程度だ。その程度などと言っている自分が嫌だ。逃げ道を作っているのだ。本気にならないよう、人をすぐに信じないよう。 都会の駅に着く。人がたくさんいる。みんなが人といる。笑っている。私のタイプの服装の背中がいる。公務員よりあの人がいいなぁなんて密かに思う。私は彼に釣り合うほどの魅力がないのだからと

          わたしのうた

          ぶつぶつぶつ

           お笑いを見ながら求人を見る。効率の悪い状況を作り出している。最近は頭を使わない日々を送っている。  平日は仕事。ヒールを履いて業務を卒なくこなす。上司からはそこそこ気に入られている。デスクも綺麗にしてる。金曜日は合コン、上目遣いして男の子は私を駅まで送ってくれる。絵文字はバランスよく使う。おうちは少し狭いけど白と時々ピンク、フリル、キャンドル、花はさしていない花瓶はテーブルの真ん中にある。ここが私の居場所。家の中では少しきらめきは減るけれど女子として努力しているの。他の女

          ぶつぶつぶつ

          勢い

          天井が見える。薄明るい。昼間寝過ぎたせいだろうかなかなか眠気が来ない。動画を見る。ほとんど朝に目を瞑る。 今日は飲みに行く。化粧をして今日は可愛くなりそうな予感がした時だった。母からの電話。泣いてあなたの人生は小学生の時に狂ったと言われる。働け、探せ、迎えに行く。なぜか心に響かない。母は専業主婦でほとんど働いていなかったし、幼少期より心が不安定な人だなと思っていたからかもしれない。 うるさいなぁと騒音程度にしか感じていないが一人暮らしの家に来ると言われるとそれはかなり嫌で

          初めまして

          今日からなんとなく文章を書いてみる。英語でよくわからないし目が疲れてきた。今は「クソニート」という言葉がよく似合う生活をしているので、久しぶりに人に思いを伝えるという作業をしている気分だ。 なぜか友人と会おうとすると雨が降る。ニートであるため外出するのは特別なことなのに雨が降る。煩わしいがお気に入りになりそうな傘を買ったので使いたい。しかし私は酒に溺れることがよくある。外出は酒という方程式ができている私は必ずビニール傘を持って酒を飲むため外出する。 さて、この画面にダラダ

          初めまして