見出し画像

口呼吸のデメリットとは!?口呼吸と冷え性の関係について

私には、3年生と1年生の娘がいます。
長女は、今歯医者で矯正トレーナーで
歯の矯正をしています。

正直、30万円の出費はかなり痛い!
でも女子だし、やっぱり歯並びって大事ですよね、

昨年から矯正治療をスタートしたのですが、
正直、この治療、やってみて改めて知ったのは、
鼻呼吸から口呼吸に代えていくための
トレーニングなんだな!という事。

毎月、日々トレーナーを口に入れて過ごしたり、
寝るときにトレーナーを入れたりはするのですが、
毎回、歯医者に行くと、宿題が出されて、
今日は、その内容は、口まわりの筋肉をつけたり、
舌の正しい使い方を身に付けるためにの口まわりのトレーニングです。

つまり、歯並びも、正しく呼吸していれば、
ぐちゃぐちゃに生えてくることなく、
正しい位置に生えてきてくれてたんだろうなという事。

しかしながら、私が、息を育てる「息育(そくいく)」と出会って、
口呼吸のデメリットは、
歯並びが悪くなるだけではなく、
もっといろいろあって、恐ろしいことに繋がったり、
日々の悩みの根源は「口呼吸」にあったのかもという事でした。

口呼吸の3つデメリット

口呼吸は本来の人間の機能ではない、補助的な役割の呼吸だそうです。
激しい運動をした後はみんな口呼吸になります。

これは、体が酸欠状態になり急いで大量に酸素を取り込まなければならないので、鼻呼吸以上に酸素を取り込める口での呼吸に一時的なっているにすぎないそうです。

しかしながら、
日本人の8割が口呼吸と言われていて、
これはスマホやPCなどによって下を向くことが多くなって、
鼻呼吸のための気道確保ができずに、
楽に呼吸できる口呼吸になってしまっているということがあるそうです。

口呼吸は、直接空気を口から肺に吸入することになります。
今回は、たくさんある口呼吸のデメリットの中から
3つピックアップしてご紹介します!

口呼吸のデメリット①~風邪をひきやすくなる~

口呼吸は、空気中にある小さなごみや埃、細菌やウイルスなどを直接体内に取り込んでしまうので、風邪をひきやすくなる要因の一つになります。
新型コロナウイルスも手から口に行く経路が最も感染率が高いと言われています。

口呼吸のデメリット②~口臭の原因にも~
口呼吸で口の中が常に空気にさらされるため、唾液が蒸発してしまい口の中が乾燥します。すると、細菌が繁殖しやすくなり虫歯や歯周病、歯肉炎、口内炎なども患いやすくなります。なにより口臭も強くなってしまうのです!


口呼吸のデメリット③~歯並びの乱れや顔の形にも影響が~

はじめに、書いたようにうちの娘もまさにですが、
最近、お子さんでも口呼吸の方が増えいます。成長期に口呼吸になってしまうと常に口を開けている状態が維持されます。すると口唇の力が弱くって、歯並びが乱れ、咬み合わせが悪くなり顔の形まで変わってしまうのです。

口呼吸と冷えの関係とは?

口呼吸によって、
息づかいが浅くなると呼吸が早くなり、交感神経が優位な状態になり、
交感神経の優位になるという事は、血管が収縮して、
血がスムーズに巡らず、それによって手足の先などの末梢血管にまで、熱が届かずに、冷えてしまうという事にもつながります。

ふだんから口呼吸をしている人は冷え性になりやすい可能性もあります。

他にも、口呼吸が冷えに影響するというお話は、
後にご紹介する、オンライン息育講座の中でお話しします。

口呼吸していませんか?チェックリスト

(「口呼吸はわざわいのもと 小児矯正歯科治療の現場から』保田好秀著より抜粋)

□ 鼻がよくつまる。

□ 口をポカンと開けていることが多い。

□ いびきをかく。

□ 前かがみで、姿勢が悪い。

□ 食べているときにペチャペチャ音を立てる。

□ 話すときの舌の位置がどうもおかしい。

□ 何かを飲み込む時に舌が前に出てくる。

□ 上の歯列の形が逆V字型になっている。

□ 上あごの天井が高い。

□ 扁桃腺が腫れたり、風邪をひきやすい。

□ 寝汗をかく。

□ 寝ているときに立ったり、座ったりする。

□ 睡眠時間が足りているのに、朝から疲れている。

□ 中耳炎になりやすい。

こちらのチェックリストは、こちらのページを参照しています。

私、口呼吸かも?!という方に、
是非、知ってほしいのが、「息育(そくいく)」なんです!

息育(そくいく)とは?

「息育」とは、口の周りの筋肉を鍛えて
「舌」を正常な位置に戻すことで
正しい「鼻呼吸」ができるようにするものです。

と一言で言っても、あまりよくわからないですよね、、
でも、確実に私自身が「息育」を知って、鼻呼吸を意識した
生活を送るようになって、
沢山のメリットがありました!

もうすぐ、花粉症のシーズンです。。
毎年、花粉に悩まされている方はもちろん、
冷え性を抱える方、
呼吸から健康になりたい方、

いろんな方に知ってほしいのが、「息育」なんです!!

口呼吸が気になる方の為のおススメの講座♪

息育講座 by ウーマン・ラボ

ここまで読んで、口呼吸について、もっと知りたい!
鼻呼吸に直すにはどうしたらいいの?

そう思った方は、ぜひ、
ウーマン・ラボ主催の
来月のオンライン息育講座
「息育指導士」の先生のお話聞いてみませんか?

昨年開催の講座様子はコチラをご覧ください。

お申込みは、ウーマン・ラボのLINE公式アカウントをご登録後、
メッセージをお送りください。

すぐに有賀より返信いたします!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

LINE公式アカウントの登録はコチラをクリックしてね♪

LINE公式アカウント QRコード

ウーマン・ラボのLINE公式アカウント登録をご登録いただくと、

①毎週月曜配信の温活に役立つ嬉しい情報をお届け♪ 
②温活レシピ1品プレゼント(PDFデータor画像データ)
③登録後1週間限定、なんでもチャット相談お受けします♪

【ウーマン・ラボLINE公式アカウント登録手順】

LINE公式アカウントの登録はコチラをクリックする
         ⇩⇩⇩⇩

②登録が出来たら、そのままトークに
  ➊お名前 ❷「登録しました」の一言を添えて返信して下さい。
※返信が来るまでお待ちください。
         ⇩⇩⇩⇩

③温活レシピ1品プレゼント(PDFデータor画像データ)を
 プレゼントいたします。
         ⇩⇩⇩⇩
④登録後1週間以内でしたら、なんでもチャット相談お受けいたします。
 ※すぐに回答できない場合もありますが、きちんとご返信いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?