見出し画像

ほのぼの生きる  008_20230108

長女の役目

息子、娘、両方のお子さんをお持ちの方に問いたい。
どちらに跡を継いでもらいたいですか。
いえ、どちらに老後の面倒を見てもらいたいですか。

うちの母は断然、娘派である。
2人の娘と1人の息子をもつ我が母は、常に「娘がいてくれてよかった」と口にする。
(以下、大分のことを省略する)
そのことは息子のお嫁さんにとってはとても辛いことである。
こういう(母を責めるような)批判的な考えに対し「お前は何もわかっていない。お前も娘を持てば分かる(怒)」と上からくるので、子どもがいない私は太刀打ちできない。実際のところ、本当にそうかもしれないし、やはり人に依りけりなのかもしれないし、私にはよー分からん。

とにかく、お嫁さんかわいそう問題である。

私の妹は実家から一番近いところに住んでいる。
母が具合が悪ければすぐに看病できる距離である。
一方、弟は他県に住んでいる。週末に通おうと思えば通える距離かもしれないが、車で3時間はかかる。実際、昔、父は同県に単身赴任したことがあり、毎週帰省していた。
私はとんでもなく遠方に嫁いでしまったため、年に1回程度しか帰れない。

お嫁さんと母が会うのは年に4、5回と言ったところだろうか。
母は気性が激しい人ので、お嫁さんにも風当たりが強い(本人がこれを読んだら、「とんでもないっ!おかあちゃんは〇〇さんも可愛がってやっているだろーが!」と激怒することだろう)。
風当たりが強く感じるのはお嫁さんの主観である(いや、私の主観か)。怖い、うちのおかん、とにかく怖い。緊張する。
優しくされても緊張する。何されても緊張する。だってー、なんか見透かされている気がするからー(笑)

昔「寺内貫太郎一家」というドラマがあり、父親役の小林亞聖がいつもちゃぶ台返しをする、あの勢いだ。ちゃぶ台返しをするわけではないが、曲がったことが大嫌いで「それでは筋が通らんだろーが」でお馴染みのうちの母は、誰がお嫁に来ても大変だろうと思う(これはあくまでも長女の感想である。本人はいたって良い姑だと思っているからご注意)

説明が長くなったが、こういう背景にある我が家全員集合の状況の中、長女である私が果たすべき役割は、もっぱら「お嫁さんと母の仲を取り持つこと」

今日の夜は皆で手巻き寿司をした。
「うぉんのすけ、ちょっとー手伝ってー」と母が言う。
すかさず「〇〇さん、ちょっとー手伝ってー」と私がお嫁さんを呼ぶ。
妹には子どもたちの面倒を見てもらい、母とお嫁さんと私の3人で台所に立った。
緊張しているお嫁さんにいかに活躍してもらうか、これぞ長女の腕のみせどころ!

お嫁さんには、こんな母を押し付けて申し訳ないが、どうか仲良くしてもらいたい。よろしくお願いします、と頭を下げるばかりだ。
えっ?もし、そのお嫁さんがいい人でなかったらって?
だってー、しょうがないじゃん、かわいい弟が選んだ人なんだから受け入れるしかないじゃない?
私には直接害がないから穏便に見ていられるけど、母はそうはいかないじゃない?だからうちの母は怖いのよー
そして、それ(母の気持ち)を理解しながら(長女としては)二人の間を持つしかないのよー。

世の中のお嫁さん、あなたにもし義理のお姉さんがいたら、お姉さんの苦労も少しは理解していただきたい・・・(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?