マガジンのカバー画像

これは絶対に読む!繰り返し読む!私の処方箋💗

72
何回でも読めるいい記事。元気がない時に読んでココロを癒したい。 だからあなたの記事をここに留めまーす。 書いてくれてありがとう。たくさんの人が読んでくれるといいなぁ~
運営しているクリエイター

#毎日note

三方よし!四方よし!五方よし!!

どんなお商売(事業)でも… 自分だけが得をしようとすると うまくいくことはあり得ない。 三方…

「夢を描く」ための教育

column vol.1145 不登校児童・生徒の人数は近年急速に増加しているそうです… 〈産経新聞 /…

池 辰彦
4か月前
281

「先生になる」という社会貢献

column vol.1137 そんなユニークな記事に目を奪われました。 〈AMP / 2024年2月6日〉 こち…

池 辰彦
4か月前
253

一日一字を記さば
一年にして三百六十字を得、
一夜一時を怠らば、
百歳の間三万六千時を失う。


〜吉田松陰(幕末の長州藩士)〜

アークン
10か月前
46

いつでも、どうぞ

かつて、就業前に勉強会を主催していたことがあります。 内容は、Excelの裏技や、統計や、デー…

「取り残さない教育」という理想

column vol.1006 私の実家は鎌倉にあるですが、私が小学生の頃、3年生・4年生には「鎌倉」と…

池 辰彦
1年前
199

素直さだけが自分を磨く

column vol.979 本日は来客があり、打ち合わせの後、少し雑談したのですが その方の歩んできたサラリーマン人生が非常に勉強になるのです。 その方は誰もが知る有名企業の関連会社の社長にまでなった方。 もともとは同期の中の出世頭で、課長までは誰よりも早く昇進していたそうなのですが…、その後に暗転してしまいます… 上意下達の社風の同社において、要所要所でお偉いさんに物申してしまったことが原因とのこと… その度に冷飯を食わされる状態に… 終いにはその方のために