見出し画像

解せないブロック???

ブロックって便利だよねって思う。

だって実生活では関わりたくない人だろうと簡単に切り捨てられるわけじゃないし。

で、実際ブロックしたことある?って言われたら、ある。

その人自身と絡んでなくても、不愉快な内容を呟いて(生理的に受け付けない画像やジャンルなど)いれば・・・ごめん、無理!ってなる。

フォローしてくれてる人だとブロックするのもねぇ・・・そうなるとミュートを使ったりする。

ミュートワードなんかも使用する。お腹いっぱいな話を延々と目にしたくないとか、あらかじめこのジャンルは拒否りたいとか・・・

っと何かと便利なブロック、ミュート機能。

弱小個人なら、手動でポチポチとブロックやミュート駆使したらいい。

けど、有名人などフォロワー数が多い人は・・・いちいち目にしたくないじゃない、不愉快なもの。

そうなると張り付いてポチポチとブロックとか・・・やってられないよね。


ってときに便利なのはツール。

SNSと連動する便利ツールをつなげて、ログインして、設定したらはい、おしまい♪

これでノイズは除去されるから便利よね。

用途に応じていろいろなブロックツールが用意されてるよw



ってことで・・・もし大したこと呟いてないのにいきなりブロックされたんだよねぇ・・・どうしてだろう???解せない。。。

と悩んでる人いたら・・・一括ツールに引っかかってるのかもね?


あくまで可能性で、すっごいSNSに張り付いてて手動で1つ1つのリプ確認してはこいつ許せん!とかではじいてる人がいるかもしれないが・・・w

フォロワー数多い有名人とかは・・・なんかちょっと苦言呈したらブロックしてきたんだが?!って場合、十中八九・・・ツールです。

24時間365日稼働していることを前提としているなら・・・はい、即座にブロックしてきますwww


ツールも無料なもの結構あるので有名人じゃなくても使ってることあります。ある人はSNSは楽しく過ごしたいので、ニュースや政治的なことを言ってる人はとりあえずブロック!って使い方している人もいます。


ま。。。ブロック機能はSNSの仕様だし、誰にでも権利あるのでブロックされた!って言われましても・・・ねってのが根本ですがwww