見出し画像

スタバでiMacは存在するらしい

思いつきで調べてみたら、世の中にはそういう人もいるらしい。

新しいiMacが出た

先日、新しいiMacが発表されました。特にそれを狙って見つけたわけではないのですが、Googleニュースを眺めていたところ、以下の記事があったので覗いてみました。

これを見て、それならiMacをカフェに持ち込むのもありかなと思ったので検索してみると、まあ、色々あるわあるわ。

流石に日本でやる人はあまりあまり居ないかも知れません。周りから覗かれまくりますし。覗く以前に丸見えですけど。

喫茶店でパソコンを開く人は仕事ができない?

有名な資産家の方が最近そんなことを言ったとかなんとか。まあ、周りから画面が丸見えなので、仕事をするのはやめておいた方が良いとは思います。パソコンに限らず、ですけど。

昔、電車の中で紙のプレゼン資料をチェックしている人とか見かけましたが、丸見えでした。

と言っても、昔から喫茶店とかで漫画描いたり、小説書いてるなんて話もあるので、喫茶店での仕事は捗るのですかね?

拙い記事でございますが、サポートしてもよいよという方はよろしくお願いします。著者のやる気アップにつながります。