風の時代のポジティブな生き方を考えよう by WO3

・音楽関係(イベントブッキング・オーガナイズ、CDプロモ・制作)・オーガニックティー関…

風の時代のポジティブな生き方を考えよう by WO3

・音楽関係(イベントブッキング・オーガナイズ、CDプロモ・制作)・オーガニックティー関係(和紅茶茶師見習い・神農三年番茶取扱い)100カ国以上旅したり、10年位会社員やったりで、2022年、DJやってます。スピリチュアル志向は特に無いですが、風の時代の生き方を考えてみます。

最近の記事

  • 固定された記事

風の時代を生きる人へのメッセージ II 〜アセンションと気づきの連続〜

 今回はアセンションや気づきについて考えてみます。  アセンションとは何か?これは人によってそれぞれ答えが違うかもしれません。    アセンションは一人だったり、グループで行う場合があると思います。もし誰かとアセンションを共にするのであれば、その目的や答えをある程度確認しあって、お互いの意識のずれを修正するのが望ましいと思います。グループでのアセンションに際して気をつける事についても少し述べてみます。  まず、アセンション(ascension)はスピリチュアルな単語としての

    • 風の時代を生きる人へのメッセージ V 〜幸せになる生き方〜

       皆さん、幸せってどうやって手に入れるものか知ってますか?  幸せとは人それぞれの感覚ですが、一般的には一時的に満たされることではなく、長く続く感覚が幸せと呼ばれます。 (例えば何か買い物をして物欲を満たしても、それは一時的な満足です)  「あなたは幸せですか?」と聞かれた時に、自分の人生に満足していなければ「わたしは幸せです」とは自信を持って答えられないと思います。  じゃあ、どうしたら自分の人生に満足できるのでしょうか。  わかりやすい方法、というか考え方として、自分

      • 風の時代を生きる人へのメッセージ IV 〜情報の受信・発信〜

         noteをよく利用している人は、今回のお話は読まなくてもいいかもしれません。  これからの時代はニュースってどうやって手に入れていこうかなぁ、個人の時代だからSNSでそれぞれが情報を発信していくの?みたいな内容です。    さて、コロナ禍でもあり最近はステイホームな時間も多いので、ニュースなど情報をどう受信すべきか考えていました。新型コロナの報道で明らかになったのは、新聞やテレビは既に報道機関としては機能できていないんだなという事です。  まず言いたいのは、マスコミは1年近

        • 風の時代を生きる人へのメッセージ III 〜Newポイントシステム Part One〜

           今回はこれからの時代の新ポイントシステムについてお話しします。メッセージ Iで「見えないポイントゲット、還元」とnoteした項目なのですが、おそらく一度では終わらない内容なので、Part Oneとしました。  さて、最近皆はどんなポイントを貯めたりしてますか?  nanacoやRマークの楽天ポイントとか、今ならマイナポイントとかあたりでしょうか?当たり前ですが、これらのお金やサービスに交換可能なポイントは資本主義、大量消費社会の仕組みの中で運営されています。一瞬、お得なよ

        • 固定された記事

        風の時代を生きる人へのメッセージ II 〜アセンションと気づきの連続〜

          風の時代を生きる人へのメッセージ Ⅰ 〜風の時代はじまりました〜

          2020年12月22日のグレートコンジャンクションにより地の時代から風の時代(*1)になりました。ようこそ、風の時代へ♪  風の時代では、今までの地の時代とは異なる価値観、それに対応する能力などが求められます。 組織より個人の時代となる一方で、グループや共同体のメンバー、ルールの更新は柔軟に行われていきます(*2)。  新しい時代ではインターネットや新しい技術による便利なサービスが次々に生まれて、年齢や性別、宗教などでの差別が無くなります。単純に言えば、誰

          風の時代を生きる人へのメッセージ Ⅰ 〜風の時代はじまりました〜