見出し画像

諜報業界用語:   「Magniber」 <ー 世界で流行中ランサムウェア、個人や中小企業がターゲット

今回は「Magniber」についてコメントさせていただきます。

こちら世界で流行中のランサムウェアです。

「Magniber」: 個人ユーザーを主な標的とするランサムウェアです。2017年に登場し、現在も活発に活動しています。

特徴と被害

* 個人ユーザーを狙う:大企業よりも、個人や中小企業を主に標的としています。

* 感染経路:偽のソフトウェアアップデート、悪質な広告、トロイの木馬化されたソフトウェアなど、様々な方法で感染します。

* ファイルの暗号化:感染すると、デバイス上のファイルを暗号化し、復号のために身代金を要求します。

* 拡散のスピード:比較的新しいランサムウェアですが、短期間で広範囲に拡散する特徴があります。

* 標的の広がり: 初期は韓国や台湾を中心に活動していましたが、現在は世界各国で被害が確認されています。

なぜ危険なのか?

* データの損失:暗号化されたファイルは、復号キーがない限り復元が困難です。貴重なデータが失われる可能性があります。

* 業務の中断:企業の場合、業務に支障をきたし、生産性の低下や顧客からの信頼を失う可能性があります。

* 経済的な損失:身代金を支払っても、必ずしもデータが復元されるとは限りません。また、復旧作業に多額の費用がかかることもあります。現在のところ5000USDぐらいかも知れません。

どうすれば防げるのか?

* OSやソフトウェアのアップデート: 最新のセキュリティパッチを適用することで、脆弱性を減らすことができます。

* 不審なメールやリンクのクリックを避ける: フィッシング攻撃に注意し、身に覚えのないメールやリンクはクリックしないようにしましょう。

* 信頼できるセキュリティソフトの導入:** ランサムウェア対策機能が搭載されたセキュリティソフトを導入し、定期的にスキャンを行うことが重要です。

* バックアップの習慣: 定期的に重要なデータをバックアップしておけば、万が一の場合でもデータを復元できます。

復習&ちょい深掘り

Magniberの感染経路と手口

Magniberは、様々な方法でコンピューターに侵入します。

* 悪意のあるメール:添付ファイルを開いたり、リンクをクリックしたりすることで感染します。

* 不正なウェブサイト:悪意のある広告をクリックしたり、感染したウェブサイトにアクセスしたりすることで感染します。

* 脆弱性攻撃:コンピューターのソフトウェアに存在する脆弱性を悪用して侵入します。

* USBメモリなどの外部記憶媒体:** 感染したUSBメモリを接続することで感染します。

一度感染すると、Magniberはコンピューター内のファイルを探し出し、暗号化します。暗号化されたファイルには、通常拡張子が変更されます。その後、身代金を要求するメッセージが表示されます。

Magniberの特徴

* 迅速な拡散: 新しい脆弱性や流行りの話題を利用して、短期間で多くのコンピューターに感染を広げます。

* 多言語対応: 身代金要求のメッセージは、複数の言語に対応しているため、世界中のユーザーを標的にしています。

* 特定のファイルを狙う:特定の種類のファイル(画像、文書、動画など)を優先的に暗号化する場合もあります。

* 復号キーの販売:身代金を支払うと、暗号化されたファイルを復号するためのキーが提供されると主張しますが、必ずしも復号できるとは限りません

 Magniberから身を守るための対策

* OSやソフトウェアのアップデート:最新のセキュリティパッチを適用することで、脆弱性を減らすことができます。

* セキュリティソフトの導入:信頼できるセキュリティソフトを導入し、リアルタイムで脅威から保護しましょう。

* 不審なメールやウェブサイトに注意: 不審なメールは開かず、不審なウェブサイトにはアクセスしないようにしましょう。

* バックアップ: 重要なデータは定期的にバックアップを行い、外部ストレージに保存しましょう。

* 二要素認証: オンラインサービスを利用する際は、二要素認証を有効にすることで、アカウントの乗っ取りを防ぎましょう。

* USBメモリの利用制限: 不明なUSBメモリを接続しないようにしましょう。

Magniberに感染してしまった場合

* コンピューターの電源を切る:感染に気づいたら、すぐにコンピューターの電源を切って、インターネットから切断しましょう。

* 専門家に相談:専門のセキュリティ業者に相談し、適切な対応を受けましょう。

* 身代金を支払わない:身代金を支払っても、必ずしもデータが復元されるとは限りません。

まとめ

Magniberは、個人だけでなく、企業にとっても大きな脅威となるランサムウェアです。感染を防ぐためには、日頃からセキュリティ意識を高め、適切な対策を講じることが重要です。万が一感染してしまった場合は、冷静に対応し、専門家に相談しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?