見出し画像

「L」と過ごした、雨降る日々のこと 第2話 ~エル~

 30分しても戻ってこないエルを、ボクは捜しに出た。
 城址公園のあたりまで行ったところで、向こうから歩いてくる彼女を見つけた。
 うつむき加減で、見上げるような視線をボクに送るエル。
 ちょうど雨が降り出した頃、ボクたちは一緒に部屋に戻った。

 コーヒーを淹れてマグカップに注ぐと、エルの前に置いた。
 一口啜る彼女。
「ごめんなさい」とボク。
「...」
「無神経だった。謝る」

 おもむろに口を開くエル。
「キミがそういうことに興味を持ったとしても、仕方ないよね」
「...」
「現れ方は違うけれど、キミもわたしも性的存在であるわけだし」

 視線を遠くにやって、エルが続ける。
「レズビアンのわたしとキミの間には、越えられないボーダーがあること、改めて思い知らされちゃったな」

「わたしがここにいて、迷惑じゃない?」
 そう言って、エルは視線をボクのほうに戻す。
「迷惑だなんて...思ったこともないよ」
「キミのために何かできるわけじゃないし」

「カノジョのいないキミを慰めるための、右手の代わりになれるわけでもないしね」
「それって...どういう意味?」
「そうね...さっきの仕返しかな」
 それまで無表情だったエルの顔に、うっすらと笑みが浮かんだ。

「ちなみに、わたしは左利きだよ」
「じゃあ、『エル』は、レフティーの『L』だね」
「ははは。それ、いいかもしれない」

「さっき言ってたボーダーのことだけど」とボク。
「うん」
「キミがボクにカミングアウトしたことで、越えられないボーダーの存在が、明らかになったんだと思う」
「そうだね」

 エルの目をまっすぐに見て、ボクは続ける。
「でも、キミとボクはこうやって同じ時を過ごしている。ボーダーを挟んでコミュニケートしようとしている」
「うん」
「ボクが言うことなんて、きれいごとかもしれない」
「そんな...」
「ほんの小さな『かけら』なのかもしれない」
「...」
「けれど、そうやって小さな『かけら』を積み重ねることで、ボクはキミという女性、いや、キミというヒトと、わかり合いたいと思う」
「うん」
「そのことが『奇跡』だ、と思えるくらいに」

 エルの瞳が、きらりとしたような気がした。

 外は本降りの雨になっていた。


 エルは、週末をお相手の女性のところで過ごしていた。
 東京都出身の3つ年上。仕事で行ったカンファレンスで知り合って、何度か会った。
「ビジネスにはつながらなかったけれど、プライベートでつながっちゃった」

 大学を卒業してその人が就職した先は、そういうことに理解のある職場ではなかった。
「男まさり」などという、心無い言葉が平気で飛び交う。
 カミングアウトどころではない。
 学生時代からのつながりに支えられて、なんとか仕事を続けているのだという。

「キミは職場では?」
「誰にも言ってない」
「やはり無理解な感じ?」
「いや、逆に必要以上に気遣ってくれそうな雰囲気。『腫れ物に触るように』っていうのかな。それも息苦しいし」

「あの人と比べれば、わたしなんか、ほとんど苦労していないようなもんだよ」とエルが強調する。

 その人が、自分のセクシュアリティに気付いたのは中学生のとき。

 異性愛が前提の授業。水泳のときの着替え。修学旅行の宿での入浴...
 性自認は女性なのに、好きになるのは女の子ばかり。
 自分の思いを殺して悶々と過ごした日々。

 高校2年のとき、両親にカミングアウトした。
 父親の怒り。ただ嘆くばかりの母親。
 自分のセクシュアリティについて、ちゃんと受け止めて話を聞いてくれる人がいなかった。

 自己嫌悪、自己否定、そして希死念慮。あらゆるマイナスの感情に苛まれた。
 とにかく逃げ出したくて、首都圏以外の大学を受験し、ボクの出身大学に進学した。

 大学でセクシャルマイノリティの仲間と出会い、学外のネットワークとのつながりもできた。
 やっと見つかった、気持ちを楽にできる居場所。
 そして、交際相手ができた。

「わたしはね、あの人にとって3人目の交際相手なんだ。だから『三度目の正直』だったらいいな、と思うの」
 瞳をキラキラと輝かせながら、彼女が話す。
 その人を心から尊敬し、信頼し、愛しているのがわかる。


「低気圧の周囲ではね、風が反時計回りに吹き込んで渦になるんだ」
 首都圏直撃の予報を伝えるテレビの台風情報を見ながら、ボクはエルに言った。

 東京から新幹線で1時間半ほどのところにある、ボクたちの住む街。どうやら直撃は免れるとのこと。
 それでも外は、不規則な荒い息遣いの風に乗せて、雨粒が乱れ落ちてくるようになった。

「時計の針と反対に回るなら、低気圧の中に入れば時間を元に戻せるのかな?」とエルが言った。
「そうだね。コリオリ先生に聞いたらわかるかな」
 ボクは窓を閉めると続けた。
「地球の自転の影響で、コリオリの力というのが働く。低気圧の渦はそのためなんだって」

「それより、あの人のところに行かなくて大丈夫なの?」
「いま東京に出張してる」
「ドンピシャだね。心配じゃない?」
「心配だけど、たぶん大丈夫。ちゃんとしたホテルに泊まってるって言ってたから」

「チャンネル変えてもいい?」とエル。
「うん。いいよ」
 どのチャンネルも、右下に台風のレーダー画像を映していた。

 情報番組にチャンネルを合わせた。
 男女二人組の音楽ユニットの話題だった。
「いいよねえ。Y」と言って、楽曲の一節を口ずさむエル。
「へえ、Yっていうの」とボク。
「えっ、知らないの?」
「うん」
「それって、マズくない?」
「そうなの?」
「音楽に興味ないとか」
「なくはないけど...好き嫌いが激しくって」

 以前の職場で、当時人気絶頂だったミュージシャンのGについて「好きになれない」と言ったことがある。
 すると、周囲のボクを見る目が、あたかも異星人を見るかのようになった。
 それ以来、最近の音楽は聴かなくなった。

「時間を戻せるかどうかはともかく、進んでいく時間にはついて行ったほうがいいと思うよ」とエルの総括。
「コリオリ先生どころではないですね」と畏まるボク。

 やがて雨は、まさに「滝のよう」な降り方になった。
 地上波のほとんどのチャンネルが、台風情報の特番に切り替わった。


 11月後半になって、晴れる日が多くなった。

 エルが、仕事の関係で12月初めからしばらく東京に滞在することになった。
 半年くらいの予定で、千葉の両親のところから仕事先に通うそうだ。

「クリスマスは東京か。お相手と離れて寂しくないの」
「寂しいよ。正直なところ」
 エルの表情が一瞬曇った。すぐに元に戻って続ける。
「東京へ発つ前に、1か月早いクリスマスをやるんだ」
「じゃあ、ボクの出る幕はないね」

 そう言いながら、エルが東京に発つ前の火曜日、ボクはシフト明けの夕方の売り場で、見切り品を買い込んだ。

 部屋にやってきた彼女が、その量に目を丸くした。
「壮行会、だとしてもちょっと多くない?」
「大丈夫。残ったら冷蔵庫に詰めといて片付けるから」
「じゃあ、期限の早いものから先に食べるね」
 缶チューハイで乾杯すると、二人は「値引きシール付きのご馳走」の山に取り掛かった。


 ボクたちの街は、冬場は晴れの日が多い。
 その年の冬は、例年に増して晴天が多く、雨の降らない日が続いた。

 ボクはアルバイトの日々を淡々と過ごした。
 エルとは、ときどきチャットで短く近況報告をした。

 変わったことといえば、スマホの音楽配信サービスに加入したことくらい。
 Yをはじめ、少しずつ最近の音楽を聴くようになった。

 そんな中、春から国立大学に入った女の子が、ボクの職場にアルバイトで入ってきた。
 ボクより8つ年下のその子を、ボクは先輩として指導することになった。
 そのことをエルに報告した。
 彼女から「武運長久」のスタンプが返ってきた。

 5月の下旬、「6月初めに戻る」というチャットがエルから送られてきた。
 ちょうど梅雨前線が沖縄、奄美あたりを行ったり来たりして、本土を窺っていた。
 雨の季節を待つかのように、そこここに佇む紫陽花の蕾。


 梅雨入りした6月最初の火曜日、エルがボクの部屋にやってきた。

 その日の夜遅く現れたエルは、全身ずぶ濡れだった。

 傘を持ってこなかったのか、どこかに置いてきたのか、わからない。
 部屋に入ってくるなりフローリングにしゃがみ込んだ。
 顔を両手で覆うとさめざめと泣き始めた。

 ショートヘアの黒髪から落ちる水滴。
 ボクはしばらく、声をかけられずにいた。

 頃合いを見計らって、ボクはエルに話しかけた。
「...どうしたの?」
「あの人が...あの人が...こんなのって!」

(続く)

<リンク先>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?