見出し画像

テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜

監督: 亀井幹太
製作: プロダクション・アイジー
原作: テイルズ オブ ヴェスペリア

テイルズオブヴェスペリア、やってますか? は?
私はなかなかいい歳ですが、最近になって沼に浸かり始めてしまい、ゲームを絶賛プレイ中です。
この沼、テイルズ内でも1.2を争う凶悪な沼でして、ほぼ底なしです。残念でしたね。

そんな話を夫(テイルズ全プレイ古参)にしたところ、これ見なよ!あれもあるよ!ウキウキ!って感じでノベライズ等と合わせてお出しされたのが、この映画です。あ〜これ終わったな


テイルズ屈指の人気キャラ、ユーリローウェル兄貴の前日譚

まず主人公のユーリローウェルですが、テイルズシリーズではリオンと肩を並べて大人気キャラです。

  • 頼り甲斐のある兄貴キャラ

  • 美人で美形で長髪

  • アウトローな手段も問わない義侠の男

  • 色気とフェロモン全開

と、このように魅力にあふれた人物でして……そりゃあ好きにもなりますよね、とゲームやって納得しました。
この映画は、そんなユーリがまだ騎士団に所属していた時、恐らく2.3年前のお話です。

型にハマったやり方ができない若きユーリは、先輩騎士に叱られながら危険な任務をこなしていました。幼馴染で同期のフレンとは度々衝突しながらも、互いを強く信頼している仲。理解ある団長にも恵まれ、なんとか騎士として働いていました。

しかし、やがて舞台シゾンタニア全域を巻き込む大惨事が引き起こされ、ユーリとフレンは仲間たちを失いながらも、町の人たちを守るために戦います。

前日譚というにも勿体無い、大立ち回りと迫力、そしてカッコよさ!

ヴェスペリア未プレイの方でもこれは楽しめるものだと思います。
プロダクションIGの高品質アニメーション、CG、そして動き!!ゲーム以上に滑らかに、美しく、カッコよく動きます。最近だと「ゲゲゲの謎」を見ましたが、あれと遜色ないレベルです。
ストーリーももちろん申し分ないです。規則や規律が守れないけど誰よりも正義感に忠実なユーリ、父親が死んだ日からのトラウマに悩み規則を重視するフレン、ふたりの対立軸と、物語全般を動かすエアルの異常と魔物の戦い、ヒューマンドラマ、これらのバランスがすこぶる良く、全く目が離せません。
Amazon⭐️4.5はとても納得です。
ゲームファンの方もこれを見れば、どうしてユーリがあんなに落ち着きすぎているのかとか、人を守ることに躍起になっているのかとか、その辺りの理解が深まります。

まとめ

ヴェスペリア沼、入水ターボにおすすめ! ちょっと若くて青臭いユーリとフレンが見られるよ!
一般アニメーション作品としても大変高品質な、青春アクションファンタジームービーです。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,587件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?