見出し画像

#創作大賞感想「カロリー?何それ、美味しいの?」

 皆さん、こんにちは!日々木です。
 今日は母ちゃん@青空ちくわさん著「カロリー?何それ、美味しいの?」を読んだ感想を書きます。まずは写真だけでも見てみてください。幸せな気分になれますよ笑。

 はい。今回は人類の敵、カロリーちゃんとのお話です。
 
 30を超えたら要注意。これはよく聞きますね~。うちの父親も若いころの写真を見るとスラっとしていてなかなかかっこいい。しかし今はどうだろう。ポッコリお腹を抱えて腰、膝に負荷をかけているではないか。自分はこうはなりたくない。失礼だがそう思う今日この頃です。

 「美味しい!」と味がわかりやすいものに限って体に良くないものが入っているんですよね。食品メーカーの方々、私たちの健康を本当に気遣ってくれていますか?商品が売れて儲かればいいと思っていませんか(すみません、偏見です)。

 かといって、お菓子やらファストフードがなくなればいいかというとそれは違う。娘さんの写真見ました?全国のシュークリーム屋さんが泣いてますよ笑。

考えが甘いと言われるかもしれないが、時には楽しみがあって良いじゃないか。要はバランスなのだ。

 そうです。バランスが大事なんです!これはカロリーだけの話じゃないですよ。何事も「バランス」が大事なんです。悪いことだけでなくいいこともです。どんなに体にいいことでも、社会にとっていいことでも、褒められることでも。なんでも突き詰め過ぎたらよくない方向に行く、と僕は考えています。

 と、ここまでまじめな感想書いちゃいましたが、「美味しいもの」食べていいんですよ。「楽しいこと」どうぞ我慢せずやりましょうよ。心の赴くままに生きるのって最高じゃないですか。でも、加減というものを知ろうねって話です。

【まとめ】
 食品を通してバランスについて考えさせられたエッセイでした。偉そうに書きながら、僕はこうと決めたら突っ走ってしまうタイプでして笑。冷静に自分を見直すための感想でもありました。

 まあ、結局何が言いたかったのかというと、

「娘さん、超かわいいよ!」

ということです。うむ。

 ★創作大賞の感想書いてます。書いてほしい方はお早めに!

この記事が参加している募集

#創作大賞感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?