見出し画像

どうして筋肉が欲しいのですか?

私が筋力不足を痛感したのは、自転車を停車するときの「ガッシャン!」が出来なかった時です。分かりますかね。あの、棒みたいな支えで片側に荷重して停めるんじゃなくて、後輪の方を持ち上げて「ガッシャン!」って固定するタイプの。あれが気づいたら出来なかったんです。

いきなり直面した筋力低下にビビりました。正直、その頃は坐位から立ち上がるのもしんどかったです。腰痛もありました。そして、覇気がなかった笑と思います。もちろん、ボディラインもヤバかった。鏡が嫌いでした。筋トレと美肌の関係が最近言われてますが、あの頃は顔も見たくなかった。美容室とか、試着室とか嫌でした。

そんな時に友達がジャザサイズに誘ってくれました。ジャザサイズってダンスエクササイズ枠ですが、後半に筋トレがあるのが画期的だと思います。3年経ちましたが、その間起こった変化といえば。。。

①腰痛が消えた。
②ボディラインがマシになってきた。
③下肢筋力がついて、立ち上がり動作が苦ではない。
④肌が見れるようになった。
⑤メンタルも張りがでてきた。

ありがてぇ。ホントに。

ジャザサイズで少し筋力アップして、筋肉が好きになり、より筋肉を欲する人になりました。なので、家でもYou Tubeで筋トレしたり、プロテインを導入したりしています。

そしてさらに、今考えている筋肉が欲しい理由は、ズバリっ。

介護予防です!

はい。私自身の介護予防です。
筋肉をしっかりつけることによって、転倒、骨折を防ぎたい。変形性膝関節症による膝痛や、体幹筋不足による腰痛、それらが関与した活動性の低下、メンタルの不活性化を防ぎたいのです。

やっぱり子供に迷惑かけたくないし、どうせなら健康寿命が長いほうがいい。元気であれば、50代は何して楽しもう、60代は何しようって年を重ねることが楽しみになる気がしてます。

あと、なぜか筋肉ある方がメンタルが安定します。何でかは分からないけど、実感としてそう思います。

というわけで、今日私が言いたかったのは、筋肉最高!!!ってことです。内臓は老化していきますが、筋肉は何歳になっても発展できるのです。ありがとう、筋肉!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?