見出し画像

初めてのカメラはケンカの種?

みなさん、こんにちは。

タイトルの通り、先日、5歳の子供に「キッズカメラ」というものを購入しました。


キッズカメラとは?


概要

◆値段:約2,500円。
◆機能:4倍ズームや自撮りアングル可能。更にはフレーム加工や音楽、とどめはゲーム機能まで!
    SDカードに保存されるため、PC接続/印刷もOKです!
◆子供たちの所感(代読w):
最初は写真や動画を撮っていましたが、後半はゲーム(簡単なフィッシングゲームやブロック壊しなど)にのめりこみ(笑)
大人もどこか懐かしくなるゲームでこりゃハマること間違いなし!(笑)

Amazonヘビーユーザーのため、購入後、翌日には到着。(本当に便利な時代になりましたよね。 ^^) _旦~~)

リンク先

↓リンク先、初めて張ってみましたが、上手く確認できますか??

Amazon.co.jp: キッズカメラ、子供用ARNSSIENカメラ、6.1センチ(2.4インチ)IPSスクリーンデジタルカメラ、180°フリップレンズ生徒向けカメラ、プレイバックゲーム付き子供向け自撮りカメラ、4 5 6 7 8 9 10 11歳女の子・男の子向けクリスマス/誕生日プレゼント : おもちゃ

今後の展望

今週、久しぶりの家族旅行を計画しております。
そこでこの「キッズカメラ」が活躍してくれることを祈念しております。
旅行の詳細情報(詳細ではないな。。概要です)はこちら↓

キッズカメラを購入したウラ事情

家族旅行の移動は基本的に車です。
理由はそちらの方が安価だから。

とは言え、長距離移動の車中は子供達にとっては暇な時間。
カーナビのDVDでトイストーリーなどを見せますが、それも飽きる。。。
スマホやタブレットでお気に入りのポケモンを見せても、長時間見せると視力低下が気になる。
⇒気分転換に「しりとり」を提案しても、すぐに飽きる(笑)
(これは子供に限らず、大人も同じですねw)

と言うことで、キッズカメラがあれば、「移動中の車外風景を撮影出来て楽しい外出になるのでは?」と考えました。

これが功を奏すのか、否、ゲーム機能にすべて持っていかれるのか。
次週に続く!!!

それではみなさん、良い一日を~( *´艸`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?