見出し画像

【オムツはいつまで?】卒業のタイミングとその後

おむつはいつ頃、完全に外れるのだろう?
日中は外れたけど、夜は外れないな…。
もう5歳なのだが…。

そんな思いを抱えていた私が、娘のおむつ卒業とその後をお話します。

◆トイトレ

娘は1歳ごろからゆるくトイレトレーニング(トイトレ)を始めました

というのも、すでに保育園に通っていたので、日中は保育士さんが
時間を計って、トイレに連れて行ってくれているのです。

1歳の後半頃には、自らトイレで用を足していました
その様子を見て、「まあ、そのうち外れるだろう」という軽い気持ちでいました。

◆おむつ卒業1

2歳頃には、保育士さんのおかげで、日中はおむつが外れました。
でも寝る時は履いています
重い腰を上げて2歳後半からトイトレをしたところ、3歳には夜もおむつ卒業をさせるコトができました。

◆おむつ卒業に失敗

卒業させていたつもりが、あれ?なんだかおねしょが多いと思うようになりました。だんだんと毎朝布団を洗って干す作業に疲れ果てます

結局、卒業できていなかったということで、3歳後半におむつを再開

◆おむつのお下がり

娘は、保育園のクラスの中では割と何でもできるタイプです。

「夜のおむつが外れていない」なんて、プライドが許さないだろうと思っていました。

4歳後半のある日。
クラスのお友達と遊んだ時に、おむつをはいているコトがバレました(笑)

もうその時点で、開き直った娘。
そのお友達はおむつを卒業していたので、余ったモノをいただき履くようになりました(笑)

◆おむつ卒業2

そんなこんなで、お友達のお下がりおむつを履き続けたまま、5歳に突入。

お誕生日前から、娘本人が「5歳になったらおむつやめる」と宣言していた通り、5歳3ヶ月でようやくおむつを卒業

おむつ卒業は”本人の強い意志が無いと難しい”と実感しました。

でもそこから半年の間に3度おねしょをしていますがね。

◆最後に

実は昨日もおねしょをしたのです。

「パパ漏らしちゃった」の一言で、家族が一斉に目覚め、布団を洗ったり干したり、畳を拭いたり。
娘の布団も私の布団も無くなったので、最後は夫の布団に3人で寝ました
シングルサイズなのでキツキツ。

一生、家族の笑い話になると思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。
Have a good day!
ではまた明日♪

▽記事紹介▽



この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?