マガジンのカバー画像

まずはコチラ♪

82
まずは読んでいただきたい、あおのうさぎの記事をピックアップ!
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「お子さんが小1になったら、もっと自由に働けるよね?」という問い、オカしくないか

うちには、来年小学校に上がる娘がいます。 今は保育園に通わせています。 なぜなら、夫婦共に、正社員勤務だからです。 保育園の手厚い保育のお陰で、なんとか子育てしながら働き続けて来られました。 しかしながら、今年度末に保育園を卒業予定。 不安しかありません。 ◆子供が小1なら自由に働ける? 私は、タイトルにこう書きました↓ 「お子さんが小1になったら、もっと自由に働けるよね?」という問い、オカしくないか 私にそう問いかけたのは、40代男性です。 何がオカシイと思ったか、

【趣味はダンス①】選抜メンバー5名に選ばれた!

ダンスが趣味です。 高校のダンス部から始まって、いまはダンススクールにせっせと通っています。妊娠や出産などで、断念している時もありましたが、ダンス歴は、およそ9年目になります。 長年続けている理由は単純で、”ダンスが好きだから”です。 ▼ダンス遍歴の詳細は、コチラ▼ 上記の記事では、長年ダンスを習ってきたにもかかわらず、そんなにうまくは踊れない話を書いています(^^)笑 さて、今回は、「選抜メンバー5名に選ばれた!!」話をします。 ◆先生を決める 私の通っている

【断捨離でミニマリストへ②】子供の洋服を手放して、自分の心が整理できた!

皆さん、片付けは得意でしょうか? この問いかけに対する、私の答えはYesです。 自宅にモノが少なければ少ないほど、快感を覚えます。 (私の主観なので、実際にモノが少ないかどうかは置いておいて。笑) ◇ 以前に、こんな記事を書きました↓ ざっくりですが、「メルカリを利用して、不要な物を処分する」という内容です。 本記事では、その続きのお話をします。 ◇ わが家には、成長期の娘(5歳)がいます。 毎年、洋服を新調しているので、そのままにしていると数が増えていきます。

【自由が丘のお洒落カフェ②】パンケーキが食べ放題?!?!

いつも美味しそうな料理をSNSにアップしているリアル友達がいます。 その友人に、”おススメのカフェ”を聞いてみました。「パンケーキ食べ放題のところがあるよ!」との返答だったので、早速そのカフェに行ったことを記録します。場所は、東京都目黒区自由が丘です。 店員さんに相談すると、未就学児は大人分から取り分けてOKとのことだったので、シェアしました。 パンケーキは、3人で、トータル10枚をペロリといただきました。 自由が丘のカフェ、もっと開拓していきたいです(^^)/ ▽記

【自由が丘のお洒落カフェ①】ピーターラビットに会いに行ってきた!

東京都目黒区にある自由が丘は、カフェやスイーツの街とも言われています。 先日、自由が丘に用事があったので、娘(5歳)とカフェに立ち寄りました。前々から入ってみたいと思っていた場所です。 それは、「ピーターラビット ガーデンカフェ」です。 今回、店員さんにもご承諾いただいて、たくさん写真撮影をさせていただきました。みなさんに少しでもこの可愛らしい、ピーターラビットの世界観を共有できたなら嬉しいです♪ どのメニューもピーターラビットをモチーフにしているので、色々なお料理を食

【TOEIC受験】私が英語を勉強する理由

先日、七夕がありました。 保育園で短冊を作って来た娘(5歳)は「ママの願い事は何?」と聞いてきました。 願い事? 久しくそのようなことを考えたことがありません。 「えっと…」「えっと…」としばらく考えた挙句、自分が発した言葉にびっくりします。 自分で言っていて、可笑しくなってしまいました(笑) いい大人なのだから、願っていれば誰かが勝手に叶えてくれる、なんて都合の良いことは無いと知っています。 それがひとつのきっかけとなり、「私が叶えたいモノは何だろう?」と考えるよう

【自己紹介⑤】50の質問に答えてみた~note編~

今回は「50の質問」シリーズの第4弾。 自己紹介としては5回目になります。(なんだかややこしいですね) 自己紹介の2回目から50の質問を始めたのでこのようなことに。 ▼自己紹介④はコチラ▼ 50の質問は、小学生のときに流行った「プロフィール帳」を書いているようで楽しいのです♪ どうしても文字量が多くなってしまうので、簡潔に答えていきますね。 では行きましょう~☆ 1.noteを始めたのはいつ頃? →2022年4月3日。 2.noteを始めようと思った理由(きっか